
-
-
年次改良を受けた、最新型の「ボルボV40 T5 R-DESIGN」。日本では2014年11月に発売された。
-
2015年モデルの「V40 T5 R-DESIGN」には、直5ターボに代えて、アウトプットと燃費で優れる直4ターボ(写真)が搭載されている。
-
4WDモデルの「メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC」が日本で発売されたのは、2014年4月。同時に、それまでのFFモデルはカタログから落とされた。
-
-
ワインディングロードを駆け上がる、2台のスポーティーなハッチバック。
-
「メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC」のリアビュー。力感あふれるキャラクターラインが目を引く。
-
チャコールで統一された「V40 T5 R-DESIGN」のインテリア。シルクメタルのドレスアップアイテムが各所に配される。
-
赤をアクセントに仕立てられた、「メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC」のインテリア。
-
「V40 T5 R-DESIGN」のセンターコンソールには、各種安全機能の制御ボタンが並ぶ。
-
-
「V40 T5 R-DESIGN」の計器盤。デザインテーマごとにグラフィックを変更できる。(写真をクリックすると表示バリエーションが見られます)
-
-
211psと35.7kgmを発生する「A250 シュポルト 4MATIC」の2リッター直4ターボエンジン。
-
動力性能の向上が図られた、最新の「V40 T5 R-DESIGN」。一方で、ATの変速ポイントやエンジンレスポンスなどを最適化させて燃費を稼ぐ走行モード「ECO+(エコプラス)モード」も選べるようになった。
-
「A250 シュポルト 4MATIC」が0-100km/h加速に要する時間は6.5秒。最高速度は240km/hと公表される。
-
スポーティーな仕立ての「R-DESIGN」専用シート。表皮には本革とパーフォレーテッドレザーが使われる。
-
「V40 T5 R-DESIGN」の液晶モニター。最新型では、カーナビのほか各種インフォテインメント情報やオーナーズマニュアルが確認できる。(画像をクリックすると画面の表示バリエーションが見られます)
-
2015年モデルの「V40 T5 R-DESIGN」には、新たにLEDのドライビングライトが与えられた。
-
-
ボルボV40 T5 R-DESIGN
-
リアビューモニター(標準装備)の表示画面。
-
後席の様子。中央席部分には収納式のアームレストやカップホルダーが備わる。(写真をクリックするとシートアレンジが見られます)
-
荷室の様子。後席だけでなく助手席も前倒しすることで、長尺物の積載に対応できる。折りたたみ式のフロアボードは、小さな荷物を安定させる仕切りとしても役立つ。(写真をクリックするとシートの倒れるさまが見られます)
-
メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC
-
シートは、前席(写真)、後席ともにヘッドレスト一体型。テスト車は「AMGエクスクルーシブパッケージ」を選択したため、本革仕様になっている。
-
2眼式のアナログメーター。左が速度計で、右がエンジン回転計となる。その間にマルチインフォメーションディスプレイがレイアウトされる。
-
「メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC」の荷室容量は、341~1157リッター。スキーホールも設けられている。(写真をクリックするとシートの倒れるさまが見られます)
-
メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4355×1780×1425mm ホイールベース:2700mm 車重:1520kg 駆動方式:4WD エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ トランスミッション:7段AT 最高出力:211ps(155kW)/5500rpm 最大トルク:35.7kgm(350Nm)/1200-4000rpm タイヤ:(前)235/40ZR18 95Y/(後)235/40ZR18 95Y(ミシュラン・パイロットスポーツ3) 燃費:14.6km/リッター(JC08モード) 価格:457万7000円/テスト車=504万6600円 オプション装備:メタリックペイント<ノーザンライツブラック>(6万4800円)/レーダーセーフティパッケージ<ブラインドスポットアシスト+ディストロニックプラス+CPAプラス+PRE-SAFE>(17万4800円)/AMGエクスクルーシブパッケージ<本革シート+harman/kardonロジックサラウンドサウンドシステム+コンビニエンスオープニング・クロージング機能+レザーARTICOダッシュボード>(23万円)
-
テスト車の年式:2014年型 テスト開始時の走行距離:3126km テスト形態:ロードインプレッション 走行状態:市街地(2)/高速道路(6)/山岳路(2) テスト距離:293.9km 使用燃料:29.6リッター 参考燃費:9.9km/リッター(満タン法)
『第3回:好敵手と乗り比べる』の記事ページへ戻る