
-
-
7人乗り仕様は「グランドC4ピカソ」と呼ばれる。試乗したのはベーシックな「セダクション」グレード。
-
ルーフ方向に回り込んだ大きなフロントウィンドウが抜群の開放感をもたらす。
-
アルファベットの「C」をイメージしたグレーのアーチがサイドウィンドウをぐるりと囲む。
-
フロントウィンドウのサンバイザーは前後スライドが可能。パノラミックガラスルーフが備わり、室内はとても明るい。
-
シート表皮はファブリック。上級の「エクスクルーシブ」グレードだと、レザーのオプションも可能。
-
2列目シートは横3座。おのおの前後スライドとリクラインができる。またそれぞれにテーブル(フロントシートバックテーブル)が用意される。
-
3列目シートは大人には少々窮屈。
-
「グランドC4ピカソ」の特等席は? ずばり、ドライバーズシートである。ステアリングを握るのは筆者。
-
往年の「シトロエンDS」を思わせるシフトセレクターが、ステアリングのコラム部から伸びる。
-
1.6リッターターボエンジンは165psと24.5kgmを発生する。JC08モード燃費は14.6km/リッター。
-
-
従来のシトロエンと比べて安全装備が充実しているのも「C4ピカソ」シリーズの売り。しかし、ACCや車線逸脱警報などの先進装備は、上級の「エクスクルーシブ」にしか備わらない。
-
タイヤサイズは205/60R16。サスペンション形式は前がマクファーソンストラットで、後ろがトーションビームアクスル。
-
メーターはダッシュボードの中央部に配置された12インチモニターにデジタル表示される。(クリックすると表示が変わります)
-
ラゲッジスペースの容量は645~2181リッター(VDA方式)。(クリックするとシートが倒れる様子が見られます)
-
シトロエン・グランドC4ピカソ セダクション
-
『シトロエン・グランドC4ピカソ セダクション(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る