-
1/8
2019年10月11日に概要が発表された「ミライ コンセプト」。新型「ミライ」は、2020年末の発売を目標に開発が進められている。
-
2/8大きなヘッドランプとグリルが目を引くフロントフェイス。「フォースブルー マルチプルレイヤーズ」と呼ばれるボディーカラーも新たに開発された。
-
3/8新型のコンセプトを説明する、トヨタのスライド資料。中央に描かれているイメージは、現行型の「トヨタ・ミライ」。
-
4/8次期型「ミライ」への思いを熱く語る、田中義和さん。これまで「プリウスPHV」や「ミライ」といったトヨタのエコカー開発に関わってきた。
-
5/8ルーフは後方に向かってなだらかな曲線を描く。真一文字のリアコンビランプも特徴的。
-
トヨタ ミライ の中古車
-
6/8本革仕立てのインテリア。コックピット周辺には大型の液晶パネルが並ぶ。
-
7/8ホイールベースは初代に比べて140mm延長。後席の定員は現行型の2人から3人へと増やされた。
-
8/8エモーショナルなデザインと走りが追求された2代目「ミライ」。水素エネルギー社会の実現をけん引するクルマとなることが期待されている。

関 顕也
webCG編集。1973年生まれ。2005年の東京モーターショー開催のときにwebCG編集部入り。車歴は「ホンダ・ビート」「ランチア・デルタHFインテグラーレ」「トライアンフ・ボンネビル」などで、子どもができてからは理想のファミリーカーを求めて迷走中。
トヨタ ミライ の中古車
関連記事
-
トヨタ・クラウン クロスオーバーRS“アドバンスト”(4WD/6AT)【試乗記】 2023.1.16 試乗記 「トヨタ・クラウン」といえば「ユーザー層の若返り」が積年のテーマだが、すべてが刷新された16代目で、ついにそれが実現しそうだ。走りっぷりは若々しく、何よりも“新しい乗りもの”感にあふれている。ターボハイブリッド車「RS」の仕上がりをリポート。
-
-
BMW 740i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2023.1.21 試乗記 BMWの旗艦「7シリーズ」が7代目に進化。迫力のある造形と、大胆な提案を盛り込んだヒューマン・マシン・インターフェイスが話題を呼ぶ新型だが、それらは私たちにどんな感動をもたらしてくれるのか? 走りはどう進化したのか? 実車に触れて確かめた。
-
トヨタ・クラウン クロスオーバーG“アドバンスト・レザーパッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】 2023.1.10 試乗記 大きく変貌を遂げた16代目「トヨタ・クラウン」。車型が異なる4タイプが用意されるというラインナップのなかで、先陣を切って登場した「クロスオーバー」のハイブリッドモデルをロングドライブに連れ出し、実際の使い勝手や乗り味を確かめた。
-
トヨタが新型「プリウス」を発売 まずはハイブリッドモデルから 2023.1.10 自動車ニュース トヨタ自動車は2023年1月10日、新型「プリウス」のハイブリッドモデル(HEV)を発売した。HEVの価格は 275万円~392万円。プラグインハイブリッドモデルは同年3月ごろに発売する予定だ。
-
第248回:ステキだぜ!! 抽選販売 2022.12.26 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。481PSの5リッターV8を積む「レクサスIS500」を買うことにした。「スポーツS+」モードで全開をかませば、それはまるでフェラーリ様のごときサウンド。ただし購入にするには競争率の高い抽選という壁を越えねばならない。
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングミライ