スバル・ソルテラ
2021.11.11 画像・写真スバルにとって、初の本格的な量産電気自動車(EV)となる「ソルテラ」。トヨタとの共同開発で生まれた新世代EVは、どのような仕上がりとなっているのか? トヨタ版との違いは? 発表会の会場から、同車のディテールを写真で紹介する。
◆関連ニュース:スバルがSUVタイプの新型EV「ソルテラ」を発表
-
1/71発表会の会場にて、アンベールを待つ「スバル・ソルテラ」。2000年に「サンバーEV」を、2009年に「プラグインステラ」をリリースするなど、日本メーカーのなかでも早くからEVに取り組んできたスバルだが、本格的な量産EVはこれが初となる。
-
2/71アンベールされる「スバル・ソルテラ」。
-
3/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
4/71「スバル・ソルテラ」は「トヨタbZ4X」の姉妹車となるが、内外装のデザインは異なり、展示車のエクステリア/インテリアカラーもソルテラの専用色となっている。
-
5/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
スバル の中古車webCG中古車検索
-
6/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
7/71スバル・ソルテラ(フロントマスク)
-
8/71スバル・ソルテラ(サイドビュー)
-
9/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
10/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
11/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
12/71スバル・ソルテラ(フロントマスク)
-
13/71スバル・ソルテラ(フロントエンブレム)
-
14/71スバル・ソルテラ(フロントマスク&クラッディング)
-
15/71スバル・ソルテラ(ヘッドランプ)
-
16/71スバル・ソルテラ(ヘッドランプ)
-
17/71スバル・ソルテラ(フロントバンパー)
-
18/71スバル・ソルテラ(エアカーテン)
-
19/71スバル・ソルテラ(フロントバンパー)
-
20/71スバル・ソルテラ(クラッディング)
-
21/71スバル・ソルテラ(ボンネット&ワイパー)
-
22/71スバル・ソルテラ(予防安全・運転支援システムの単眼カメラ)
-
23/71スバル・ソルテラ(タイヤ&ホイール)
-
24/71スバル・ソルテラ(タイヤ&ホイール)
-
25/71スバル・ソルテラ(充電口<急速充電>)
-
26/71スバル・ソルテラ(充電口<普通充電>)
-
27/71スバル・ソルテラ(「EV」ロゴ)
-
28/71スバル・ソルテラ(クラッディング)
-
29/71スバル・ソルテラ(ボディー底部)
-
30/71スバル・ソルテラ(ルーフライン&ウィンドウモールディング)
-
31/71スバル・ソルテラ(ルーフスポイラー)
-
32/71スバル・ソルテラ(リアビュー)
-
33/71スバル・ソルテラ(リアコンビランプ)
-
34/71スバル・ソルテラ(テールゲートスポイラー)
-
35/71スバル・ソルテラ(インストゥルメントパネルまわり)
-
36/71スバル・ソルテラ(フロントシート)
-
37/71スバル・ソルテラ(リアシート)
-
38/71スバル・ソルテラ(ステアリングホイール)
-
39/71スバル・ソルテラ(ステアリングスイッチ)
-
40/71スバル・ソルテラ(ステアリングスイッチ)
-
41/71スバル・ソルテラ(ステアリングパドル)
-
42/71ステアリングコラムに備わるドライバーモニタリングシステムのセンサー。
-
43/71スバル・ソルテラ(センタークラスター&センターコンソール)
-
44/71スバル・ソルテラ(スタートスイッチ)
-
45/71スバル・ソルテラ(センターコンソール)
-
46/71シフトセレクターはダイヤル式となる。
-
47/71スバル・ソルテラ(センターコンソール)
-
48/71ドライブモードセレクターや「X MODE」などの操作スイッチ。
-
49/71スバル・ソルテラ(センターコンソール)
-
50/71スバル・ソルテラ(センターコンソール)
-
51/71スバル・ソルテラ(パワーシートスイッチ)
-
52/71スバル・ソルテラ(フロントシート)
-
53/71スバル・ソルテラ(フロントドアトリム)
-
54/71スバル・ソルテラ(ソフトパッド)
-
55/71スバル・ソルテラ(フロントドアコンソール)
-
56/71スバル・ソルテラ(リアドアトリム)
-
57/71スバル・ソルテラ(リアセンターアームレスト)
-
58/71スバル・ソルテラ(後席用空調/シートヒーター/USBタイプCポート)
-
59/71スバル・ソルテラ(サンルーフ)
-
60/71スバル・ソルテラ(ラゲッジスペース)
-
61/71スバル・ソルテラ(床下収納)
-
62/71スバル・ソルテラ(AC100V・1500W電源)
-
63/71スバル・ソルテラ(harman/kardonスピーカー)
-
64/71スバルの中村知美代表取締役社長(左)と、「ソルテラ」の開発責任者を務めたスバル商品企画本部プロダクトゼネラルマネージャーの小野大輔氏(右)。
-
65/71「スバル・ソルテラ」の開発に際しては、トヨタ内でゼロエミッションビークルの商品開発や事業企画を推進する専門組織「トヨタZEVファクトリー」にエンジニアやデザイナーを出向させ、「仲良くケンカしよう」を合言葉にプロジェクトを進めてきたという。
-
66/71質疑応答には中村社長や小野プロダクトゼネラルマネージャーに加え、技術本部長の藤貫哲郎氏(中央左)、商品企画本部長の阿部一博氏(中央右)も参加。「『トヨタbZ4X』とは内外装デザインに加え、走りにも違いを持たせている」と、姉妹車との違いを強調していた。
-
67/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
68/71スバル・ソルテラ(エクステリア)
-
69/71スバル・ソルテラ(「SOLTERRA」ロゴ&「EV」ロゴ)
-
70/71スバル・ソルテラ(ホイールエンブレム)
-
71/71スバル・ソルテラ(エクステリア)