「ポルシェ911」のツーリングイベント“The Rally”参加車両

2022.09.20 画像・写真 沼田 亨
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

2022年9月10日、11日の2日間、東京でポルシェ正規販売店を展開するEBI GROUPが主催する「The Rally -Amazing Moment- 2021 Feeling our connection」が開かれた。

これはナローから最新モデルまで、60年近い歴史を誇る新旧50台の「ポルシェ911」によるツーリングイベント。コマ図と車載トリップメーターを頼りにチェックポイントをまわるというラリーの要素を取り入れ、さまざまな景観を望みながら911のドライビングを楽しみ、同時にエントラント同士の交流を図るというものだ。タイム計測や到着順位の優劣といった競技性は一切なく、EBI GROUPの顧客であることが参加資格となる。2018年に初開催され、今回は翌2019年に続く3回目。本来は昨2021年9月に開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染再拡大によって延期したという認識から、あえてイベントタイトルに“2021”を残しているという。

今回のルートは、初日のスタートが山梨県小淵沢町のリゾナーレ八ケ岳。長野県上田市の美ヶ原高原美術館や同県東御市の海野宿を経て、ゴールは同県白馬村の白馬東急ホテル。2日目はそこから長野県軽井沢町を経て東京都港区の東京プリンスホテルでフィニッシュという、過去最長となる全長600km以上を2日間で走破。11カ所のチェックポイントではさまざまなアクティビティーやサプライズが用意されるなど、エントラントにとってはドライブ以外にも感動体験の詰まった2日間だった。その現場から、参加車両を中心に紹介しよう。
(文=沼田 亨/写真=沼田 亨、EBI GROUP)