ポルシェ 911カブリオレ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
【2025年】ポルシェの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
長年にわたり高性能なスポーツカーをつくり続け、公道ではもちろん、サーキットでも名声をほしいままにしてきたスポーツカーメーカー、ポルシェ。今やサルーンやSUVも取りそろえる同社のクルマの中から、“あなただけの1台”を見つける方法を伝授する。
-
2025.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェがハイブリッドの最新型「911ターボS」「911ターボSカブリオレ」を導入
ポルシェジャパンは2025年9月8日、ハイブリッドシステムを搭載した最新型「911ターボS」「911ターボSカブリオレ」の国内導入を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。
-
-
2025.7.3 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェジャパンが「911カレラ4S」「911カレラ4Sカブリオレ」「911タルガ4S」の受注をスタート
ポルシェジャパンは2025年7月2日、改良型「911カレラ4S」「911カレラ4Sカブリオレ」および「911タルガ4S」の予約注文受け付けを開始した。3リッター水平対向6気筒ツインターボは従来型を30PS上回る480PSに出力が向上した。
-
2025.4.23 自動車ニュース webCG 編集部
全世界1500台の限定モデル「ポルシェ911スピリット70」が登場
ポルシェジャパンは2025年4月23日、1970年代から1980年代初頭のエッセンスを体現したオープントップモデル「911スピリット70」の導入を発表し、同日、予約注文受け付けを開始した。
-
2025.4.14 試乗記 渡辺 敏史
ポルシェ911カレラ カブリオレ(RR/8AT)【試乗記】
「ポルシェ911」が992世代の後期型(通称:992.2)へとアップデート。改良のたびに「最新こそ最良か?」と問われるポルシェもたまったものではないが、スポーツカー受難の時代だけに「まさか!?」の事態があるかもしれない。「911カレラ カブリオレ」で検証した。
-
-
2025.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
改良型「ポルシェ911カレラS」「911カレラSカブリオレ」の受注がスタート
ポルシェジャパンは2025年1月9日、仕様変更が施された「ポルシェ911カレラS」および「911カレラSカブリオレ」の導入を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。
-
2024.12.2 デイリーコラム 渡辺 敏史
改良型「ポルシェ911カレラT」登場! その見逃せないポイントとは?
992型の「ポルシェ911カレラT」に、改良型が登場。911シリーズのなかでも好事家向けなこのモデルは、どのような進化を遂げたのか? マニアのひとりである渡辺敏史が、その見どころについて、こってりと語る!
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
「カブリオレ」もラインナップ 改良型「ポルシェ911カレラT」登場
ポルシェジャパンは2024年10月30日、マイナーチェンジした「911カレラT」の日本導入を発表し、同日、予約注文の受け付けを開始した。今回の改良を機に、オープントップモデル「カブリオレ」を追加設定している。
-
2024.4.15 試乗記 渡辺 敏史
ポルシェ911カレラ カブリオレ(RR/8AT)【試乗記】
スパイショットなどによると、8代目=992型「ポルシェ911」に間もなく大きな改良の手が入るようだ。このタイミングで連れ出したのは「カレラ カブリオレ」。オープンエアドライビングに浸りつつ、992型とはどんなクルマだったのかをあらためて考えた。
-
2024.3.25 エッセイ 清水 草一
第280回:やっぱり「S」は要らないよね
清水草一の話題の連載。白いボディーの「ポルシェ911カレラ カブリオレ」で夜の首都高に出撃! 911の素性がよくわかるベーシックなオープンカーは好感度抜群で、同時に地味な高級スポーツカーをゲタがわりに使う成功者の気分も味わえた。
-
2023.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2023」の会場から(WINS AUTO、RENDEZ-VOUS、KOA SPEED)
今年で誕生60周年を迎えた「ポルシェ911」。世界的なスポーツカーのベンチマークだけに、その姿は主催者展示のコーナー以外にも、そこかしこで見受けられた。「オートモビル カウンシル2023」より、会場で見かけたポルシェ911を紹介する。
-
2023.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2023」の会場から(AUTO DIRECT)
東京・麻布にショールームを構えるAUTO DIRECTは、スポーティーにモディファイされた往年の「ポルシェ911」と、貴重な「911スピードスター」を出展。「オートモビル カウンシル2023」の会場から、その姿を写真で紹介する。
-
2022.9.20 画像・写真 沼田 亨
「ポルシェ911」のツーリングイベント“The Rally”参加車両
新旧50台の「ポルシェ911」による、全行程600km以上におよぶツーリングイベント「The Rally -Amazing Moment- 2021 Feeling our connection」が開催された。その参加車両と道中のハイライトを、写真で紹介する。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911 GTS」の予約注文受け付けスタート 専用チューニングのシャシーを採用
ポルシェジャパンは2021年6月23日、新型「911 GTS」の予約注文受け付けを開始した。先代モデルを30PS上回る最高出力480PSを誇る3リッター水平対向6気筒ツインターボを搭載し、クーペと「カブリオレ」「タルガ」の3つのボディータイプをラインナップする。
-
2021.1.5 試乗記 島下 泰久
ポルシェ911ターボSカブリオレ(4WD/8AT)【試乗記】
最高出力650PSを誇る、新型「ポルシェ911ターボSカブリオレ」に試乗。その加速やコーナリングからは、つくり手がこのハイパフォーマンスカーに込めた、すさまじいほどの気合が伝わってきた。
-
2020.11.9 エッセイ 清水 草一
第193回:夜の首都高で怖いよ怖いよ
清水草一の話題の連載。今回は、最高出力650PSを誇る最新の「ポルシェ911ターボSカブリオレ」を駆り、首都高・辰巳PAを訪れてみた。いまやそこは、オトナの走り屋たちの社交場と化しているようだった。
-
2020.9.21 試乗記 渡辺 敏史
ポルシェ911カレラ4カブリオレ(4WD/8AT)【試乗記】
最新のポルシェは最良のポルシェ……。このような言い回しが流布して久しいが、果たして現在でもこの図式は成り立つのだろうか。まさに最新の992型「911カレラ4カブリオレ」と半日向き合って考えてみた。
-
2020.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911ターボ」の予約注文受け付けがスタート 最高出力は先代モデル比+40PSの580PS
ポルシェジャパンは2020年7月16日、「911ターボ」およびオープンモデルの「911ターボ カブリオレ」の予約注文受け付けを開始した。日本で販売されるのは、右ハンドルの8段AT(PDK)車となる。
-
2020.3.31 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力650PS 新型「ポルシェ911ターボS」の予約注文受け付けがスタート
ポルシェジャパンは2020年3月31日、新型「ポルシェ911ターボS」および、そのオープントップモデル「911ターボSカブリオレ」の予約注文受け付けを開始した。
-
2019.10.3 試乗記 藤野 太一
ポルシェ911カレラ/911カレラ カブリオレ/911カレラ4【海外試乗記】
「GTS」や「GT3」などの“役物”もいずれラインナップされるのだろうけれど、「ポルシェ911」といえば、まずは素の「カレラ」に乗らなければ始まらない。ドイツ・フランクフルトからの第一報をお届けする。
-
2019.8.30 自動車ニュース webCG 編集部
新型「911カレラ/911カレラ カブリオレ」の国内受注がスタート
ポルシェ ジャパンは2019年8月30日、新型「911カレラ」および「911カレラ カブリオレ」の価格を発表。同日、予約受注を開始した。デリバリーの開始時期は、現時点では未定となっている。