-
1/7日産マックスアウト(コンセプトカー)
-
2/7「マックスアウト」は2021年11月の長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」でバーチャルで公開された100%電動の2シーターオープンカー。「Nissan FUTURES」の会場には実車が展示される。
-
3/7日産グローバル本社ギャラリーで開催されるイベント「Nissan FUTURES」の様子。
-
4/7「マックスアウト」のインテリア。シートは電動で、キャビン後方に収納できる。
-
5/7航空機の操縦かんを想起させる、特徴的なデザインのステアリングホイールを採用。
-
日産 の中古車webCG中古車検索
-
6/7「マックスアウト」のリアビュー。車体後方のイルミネーションはさまざまな色やデザインに変化する。
-
7/7ドライビングシミュレーターを用いて「マックスアウト」のバーチャル走行体験が行える。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
日産 の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
日産アリアB9 e-4ORCEリミテッド(4WD)【試乗記】 2023.3.31 試乗記 日産がリリースした100%電動のSUV「アリア」。そのラインナップのなかから、大容量バッテリー+4WDの上級モデル「B9 e-4ORCE」に試乗。デザインもインターフェイスも走りも“未来的”な電気自動車に欠けているものとは何か?
-
-
日産アリアB6(FWD)【試乗記】 2022.6.3 試乗記 「日産アリア」は、さすが最新の電気自動車! とうならされる力作だ。2010年にデビューした「リーフ」で課題とされていたポイントを見事にクリアし、優れたドライバビリティーを手にしている。300km余りをドライブした印象を報告する。
-
「日産アリア/リーフ/サクラ」が東京都の上乗せ補助の対象に 購入者に10万円を支給 2023.5.8 自動車ニュース 「日産アリア」「リーフ」「サクラ」が、東京都によるゼロエミッションビークルの車両購入補助金制度において、自動車メーカー別の上乗せ補助対象に認定された。支給額は10万円で、国による最大85万円のCEV補助金も含めると、最大で170万円の補助が受けられる場合もある。
-
旬のEVにも気軽に乗れる! エニカ(Anyca)のカーシェアはおトクな割引クーポンで! 2023.5.2 From Our Staff これまで50万人以上が登録・利用しているカーシェアリングサービス「エニカ(Anyca)」。1100を超える車種ラインナップに、また“乗ってみたくなる一台”が! しかもおトクに乗れる、キャンペーンの内容とは?
-
日産が新型EV「アリア」の日本での注文受け付けを開始 限定車「リミテッド」を発表 2021.6.4 自動車ニュース 日産がSUVタイプの新型電気自動車「アリア」のオンライン受注を、世界に先駆けて日本で開始した。初版モデルは「プロパイロット2.0」などを標準装備した特別仕様車「リミテッド」で、バッテリー容量66kWh仕様のFF車と4WD車、同91kWh仕様のFF車と4WD車のすべてに設定される。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングアリア