10年のご愛顧に感謝! 「三菱PHEVオーナーズミーティング」の会場から

2023.03.03 画像・写真 藤沢 勝

2023年2月25日に愛知県岡崎市の三菱自動車岡崎製作所で「PHEVオーナーズミーティング」が開催された。プラグインハイブリッド車(PHEV)のオーナーを対象とした三菱自動車の公式イベントであり、初代「アウトランダーPHEV」の発売(2013年1月24日)10年を記念した催しである。

会場に集まったのは89組・198人の熱心なPHEVオーナーの方々。いささか少ないようにも思えるが、屋外イベントとはいえまだまだ人が密集することを避けたいという配慮ゆえの人数だろう。実際には約500件の参加希望があり、厳正なる抽選をくぐり抜けた幸運な皆さんである。

駐車場を埋めた車両の比率は新型アウトランダーPHEVが45%で旧型アウトランダーPHEVが29%、「エクリプス クロスPHEV」が14%、その他三菱車が6%、他銘柄が6%。いまや納車待ちが約半年という新型アウトランダーPHEVの人気ぶりがうかがえるところだ。他銘柄とは他ブランドのPHEVを指している。イベント名が“PHEVミーティング”ということで三菱車以外の参加もOK、抽選がいかに厳正に実施されたかとともに三菱自動車の懐の広さをも表しているが、実際には「ウチの新しいアウトランダーを見て、触れて、気に入って(できれば乗り換えて)ください」という思惑があったのかもしれない。

……それはともかく、公式イベントというだけあって豪華なコンテンツが盛りだくさんの一日だった。メインステージではアウトランダーPHEVの開発者やタレントのテリー伊藤らによるトークショーを日がな展開。クロスカントリー路も含めたテストコースでの同乗試乗体験や工場内のデザイン開発設備および組み立てラインの見学、三菱の歴史を彩る車両を集めたオートギャラリーの見学など、すべてを見て回ろうとすれば同好の士との親睦を深める暇もなかったことだろう。大きなお世話だが。

帰り際に参加者が見せていた笑顔が、三菱の10年のメモリアルへの何よりのプレゼントになったように思う。会場の様子を写真とともにリポートする。

(文=藤沢 勝/写真=webCG、三菱自動車)