-
1/19
-
2/19世界初公開直後の2022年5月に日本でも注文受け付けが始まった新型「レンジローバー スポーツ」。今回の試乗車は「ダイナミックHSE D300」。
-
3/19ボディーパネルの継ぎ目は極めて滑らかに処理される。「レンジローバー」はボンネットの中央がくぼんでいるのに対し、「レンジローバー スポーツ」は盛り上がっている。
-
4/19サイドパネルからテールゲートまで滑らかな曲線が続く。もはやバンパーと呼べる部分は残っていない。
-
5/19ボディーサイズは全長×全幅×全高=4960×2005×1820mm。「ポルシェ・カイエン」や「BMW X5」などがライバルだ。
-
ランドローバー レンジローバー スポーツ の中古車
-
6/19プラットフォームは「レンジローバー」と同じモノコックの「MLA-Flex」。先代モデルよりもねじり剛性が35%アップしている。
-
7/193リッター直6ディーゼルターボの「インジニウム」エンジンはマイルドハイブリッド化が施されている。日本仕様は最高出力300PSと最大トルク650N・mを発生する。
-
8/19足まわりには全モデルでエアサスペンションを標準装備。エアバッグ内の圧力を変化させることでサスペンションの帯域幅を拡大できる。
-
9/19ホイールは20インチから23インチまでサイズもデザインもより取り見取り。われわれの試乗車は22インチを履いていた。
-
10/19日本最大級のカルスト台地である秋吉台へ。伸びた雑草を燃やして新芽を育てるための山焼きが実施された直後の訪問だった。
-
11/19モダンを極めたインテリアは整理整頓が行き届いている。ダッシュ中央のラウンドした13.1インチタッチスクリーンは触覚フィードバック機能付き。
-
12/19エアコンやオーディオのボリュームなど、回転操作が好ましいものはきちんとダイヤルで残されている。
-
13/19燃費のよさも新世代「レンジローバー スポーツ」の特筆すべきポイント。車載計は秋吉台周辺のワインディングロードで10km/リッターほど、高速道路では13km/リッターほどを示していた。
-
14/19角島大橋を渡って県の北西部に浮かぶ角島へ。海風が強そうなシチュエーションだが、「レンジローバー スポーツ」は力強く直進する。
-
15/19シート表皮は「ウルトラファブリック」。レザーの長所をすべて取り入れたというだけあって、レザーと区別がつかないほどの質感だ。
-
16/19後席は先代モデルよりもレッグルームが31mm、ニークリアランスが20mm広くなった。
-
17/19荷室の容量は647リッター。フロアボードの下にはフルサイズのスペアタイヤがおさめられている。
-
18/19ランドローバー・レンジローバー スポーツ ダイナミックHSE D300
-
19/19

藤沢 勝
webCG編集部。会社員人生の振り出しはタバコの煙が立ち込める競馬専門紙の編集部。30代半ばにwebCG編集部へ。思い出の競走馬は2000年の皐月賞4着だったジョウテンブレーヴと、2011年、2012年と読売マイラーズカップを連覇したシルポート。
ランドローバー レンジローバー スポーツ の中古車
関連記事
-
フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】 2023.3.8 試乗記 フェラーリ初の4ドア・4シーターモデル「プロサングエ」に、冬のアルプス山麓で試乗。一部から「SUVの跳ね馬なんて……」と懐疑的な目で見られていたマラネッロの新作は、V12フェラーリの血統を確かに受け継ぐ、由緒正しきスーパースポーツに仕上がっていた。
-
-
ランドローバー・レンジローバー ファーストエディションP530(4WD/8AT)【試乗記】 2023.2.20 試乗記 プレミアムSUVの開祖であり、いまだにその中心にあり続ける「ランドローバー・レンジローバー」。その実力を確かめんと信州の雪中行軍に臨んだのだが、冬の山道をあっけなく踏破する盤石のパフォーマンスに、筆者はただただ感服するしかなかった。
-
ランドローバー・レンジローバー スポーツ ダイナミックHSE D300(4WD/8AT)【試乗記】 2023.3.11 試乗記 旗艦「レンジローバー」に続いて、「レンジローバー スポーツ」もフルモデルチェンジ。第3世代となる新型では内外装デザインのモダニズムをさらに推し進めたほか、シャシーの刷新によってドライバビリティーの強化も図っている。山口県を舞台に試乗した。
-
フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表 2023.3.17 自動車ニュース フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表。同ブランドでは実に54年ぶりとなるFRのソフトトップモデルで、電動で展開するウインドディフレクターなど快適装備を多数採用。クーペゆずりの優雅なスタイルや、高い動力性能も魅力だ。
-
新型アドベンチャーバイク「ホンダXL750トランザルプ」登場 2023.3.16 自動車ニュース 本田技研工業は2023年3月16日、アドベンチャースタイルの大型バイク「XL750トランザルプ」を同年5月25日に発売すると発表した。同モデルは新開発の水冷2気筒エンジンを搭載。ライディングをサポートする先進的な機能も備わる。
注目のキーワード
注目の記事
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングレンジローバー スポーツ
関連キーワード