
ルマン「ブガッティ・サーキット」のゲート。脇には博物館もある。(コース図内①)
-
ルマン「ブガッティ・サーキット」のゲート。脇には博物館もある。(コース図内①)
-
博物館の中には、広いミュージアムショップもあります。
-
「テルトル・ルージュ」から「ユノディエール」直線方面を臨む。脇の食堂は最近閉店したもよう。(コース図内②)
-
「ユノディエール」の途中。左脇の中華レストランは長年ある。ジョギングする人もあり。(コース図内③)
-
この先を真っすぐ行くとミュルザンヌ村、右に折れればアルナージ村方面。(コース図内④)
-
「ミュルザンヌ」のコーナー。レース用の道にはバリケードが。(コース図内⑤)
-
「ミュルザンヌ」の一般車走行路はロンポワン(ロータリー)になっている。
-
これが真実のミュルザンヌ! 素朴さがたまらない。
-
24時間レースのときの広告が残っている。
-
コースに隣接する「アラン・プロスト・カート場」。
-
こちらはブガッティ・サーキット内。オフィシャルカーの「アウディQ7」が待機中。
-
こちらのセーフティカーのナンバーは「ドン・プジョー」。
-
表彰台も残っていました。
-
サルト・サーキットのコース図。点線のところがブガッティ・サーキット。
『第146回:【Movie】実録! ルマンの「フツーの日」に「フツーのクルマ」で走ってみた』の記事ページへ戻る