
【スペック】G:全長×全幅×全高=4605×1770×1495mm/ホイールベース=2700mm/車重=1590kg/駆動方式=FF/2.4リッター直4DOHC16バルブ(150ps/6000rpm、19.1kgm/4400rpm)+交流同期電動機(143ps、27.5kgm)/価格=380万円(テスト車=402万3650円)
-
【スペック】G:全長×全幅×全高=4605×1770×1495mm/ホイールベース=2700mm/車重=1590kg/駆動方式=FF/2.4リッター直4DOHC16バルブ(150ps/6000rpm、19.1kgm/4400rpm)+交流同期電動機(143ps、27.5kgm)/価格=380万円(テスト車=402万3650円)
-
エンジンは、「プリウス」よりも排気量が600cc大きい、2.4リッター直4を搭載する。システム最高出力は190ps。このハイブリッドシステムは「レクサスHS250h」と共通だ。
-
メーター内のマルチインフォメーションディスプレイに、各種燃費データが表示される。このほか外気温なども表示できる。
-
プリウスとの大きな違いは、独立したトランクルームを持つこと。ゴルフバッグは4つ積めるという。
-
写真は「S」グレード。「G」とは装備面で、ヘッドランプの種類(LED式/ディスチャージ式)やオーディオのグレードなどが異なる。ベースモデル同士の価格差は42万円。
-
「G」と「S」の外観での大きな違いはホイール&タイヤ。Gは215/45R18、Sは205/60R15サイズを履く。
-
【スペック】S “ASパッケージ”:全長×全幅×全高=4615×1770×1495mm/ホイールベース=2700mm/車重=1570kg/駆動方式=FF/2.4リッター直4DOHC16バルブ(150ps/6000rpm、19.1kgm/4400rpm)+交流同期電動機(143ps、27.5kgm)/価格=385万円(テスト車=403万7950円/インテリジェントAFS=3万1500円/ワイドビューフロントモニター+クリアランスソナー&バックソナー=8万4000円/SRSリアサイドエアバック+後席左右席プリテンショナー&フォースリミッター機能付きシートベルト=3万450円/電動リアサンシェード=3万1500円/ETCユニット=1万500円)
-
HDDナビゲーションシステムは全車標準装備となる。
-
-
【テスト車SAI Gのオプション装備】
ワイドビューフロントモニター+クリアランスソナー&バックソナー=8万4000円/SRSリアサイドエアバック+後左右席プリテンショナー&フォースリミッター機構付きシートベルト=3万450円/電動リアサンシェード=3万1500円/G-BOOK mx Pro専用DCM=6万7200円/ETCユニット=1万500円)
『トヨタ SAIシリーズ(FF/CVT)【試乗速報】』の記事ページへ戻る