【スペック】全長×全幅×全高=4590×1695×1590mm/ホイールベース=2750mm/車重=1350kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(144ps/6400rpm、17.9kgm/4400rpm)/価格=184万円(テスト車=232万900円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4590×1695×1590mm/ホイールベース=2750mm/車重=1350kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(144ps/6400rpm、17.9kgm/4400rpm)/価格=184万円(テスト車=232万900円)
-
1.8リッターと2リッターの両方に「バルブマチック」が採用された。バルブマチックは、走行状況に応じて、スロットルの開度と吸気バルブのリフト量を協調させつつ、流入する空気量を連続的にコントロールする技術。これにより燃焼効率が高まり、燃費向上に貢献する。1.8Xの10・15モード燃費は、16.0km/リッター。
-
ウィッシュは、5ナンバーボディの「1.8X、2.0G」、エアロバンパー装着で全幅が1720mmとなる「1.8S」、ワイドトレッド化により全幅が1745mmとなる「2.0Z」という具合に、車幅違いのバリエーションが3タイプある。
-
-
シートアレンジや各部の寸法は先代モデルから変わっていないが、今の基準で見ても見劣りしない。
-
ラゲッジルーム容量は最大幅が95mm拡がり、186リッターとなった。ゴルフバッグを横置きできるという。
-
-
トランスミッションは、マニュアル操作のシフト感覚が楽しめるスポーツシーケンシャルシフトマチック搭載のCVTが全車に標準装備される。
-
【試乗車のオプション装備】
ボディカラー=3万1500円/スマートエントリー&スタートシステム+盗難防止システム=4万5150円/ワイドビューフロントモニター+インテリジェントパーキングアシスト=6万3000円/HDDナビゲーションシステム+音声ガイダンス機能付カラーバックガイドモニター+ステアリングスイッチ+NAVI・AI-SHIFT制御=33万750円/ETCユニット=1万500円
『トヨタ・ウィッシュ1.8X(FF/CVT)【試乗記】』の記事ページへ戻る