
【スペック】全長×全幅×全高=4802×1855×1417mm/ホイールベース=2711mm/車重=1521kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブターボ(160ps/4500-6200rpm、25.5kgm/1500-4200rpm)(欧州仕様車)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4802×1855×1417mm/ホイールベース=2711mm/車重=1521kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブターボ(160ps/4500-6200rpm、25.5kgm/1500-4200rpm)(欧州仕様車)
-
ツートンレザーのインテリア。運転席のスポーツシートには、マッサージ機能が備わる。
-
-
現行「パサートCC」
-
水平グリルやスタティックコーナリングライト付きバイキセノンヘッドランプが採用されたフロントグリル。バンパー下部にはエアインテークを追加し、その両側にはフォグランプが備わる。
-
フロントグリルの印象と同じく水平基調になったテールライトにはLEDが採用され、特徴的なデザインとなった。また、「パサートCC」同様トランクオープナーとなるフォルクスワーゲンのロゴマークも新しくなった。
-
インテリアは、現行パサートCCと印象は変わらず、センターコンソール上部のアナログ時計も従来どおり。
-
-
こちらは、5人乗り仕様の3人掛けベンチシート。4人乗り仕様は左右独立シートとなる。
-
-
日本に導入されるであろう160psの1.8リッターTSIエンジン。欧州複合燃費は7.1リッター/100km、CO2排出量は165g/km。
-
『フォルクスワーゲンCC 1.8TSI(FF/7AT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る