クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アウディ 自動車ニュース

アウディ 試乗記 アウディ 自動車ニュース アウディ 画像・写真
  • 1999.9.30 自動車ニュース webCG 編集部

    新エンジン搭載の「アウディA8」に乗る

    アウディの最高級モデル「A8」がさる8月31日に改良を受けた。最大の眼目は、4.2リッターV型8気筒エンジンが5バルブ化されたことにある。 「アウディA8」(1022万円)はアルミフレームをもったハイテク高級車として売り出されたモデルだ。ドライブトレインは4.2リッターV8エンジンに「クワトロ」フルタイム4WDシステムを組み合わせており、トランスミッションはティプトロニック5段オート…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.9.29 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、「A6」をマイナーチェンジ

    アウディジャパンは「A6」および「A6アバント」をマイナーチェンジし、9月27日より発売した。側面衝突時に乗員の頭部を保護する「サイドガード」等が追加装備されている。「アウディA6」の小変更では標準装備の充実が行われた。最も特徴的な装備は「サイドガード」と呼ばれるサイドエアバッグ。左右のルーフライニングに装着されるもので、展開するとサイドウィンドウのほぼ全域がカバー…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.9.6 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、「S6」および「S6アバント」を発表

    アウディは、来る9月16日より開催されるフランクフルト・モーターショーにおいて、新型「アウディS6」、「アウディS6アバント」を発表する。「アウディS3」、「S4」そして「S8」のラインナップに「S6」(写真)が加わることによって、アウディの新世代Sレインジが完成したことになる。「S6」のデザインは、「A6 4.2クワトロ」をベースに、フロントグリルのモディファイ、さらには225/40…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.9.2 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、新型「A8」を発売

    アウディジャパンは、マイナーチェンジを受けたアウディの旗艦「A8」の国内発売を8月31日より開始した。昨年11月に本国ドイツで発表された新型「A8」は、94年にオールアルミ・ボディの量産車として登場したアウディを代表する高級サルーン「A8」が初めて大幅な変更を受けたもので、今回導入されるのはクワトロモデル(4WD)のみとなる。外観はクリアガラスのヘッドライト、シャープな造形…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.7.14 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ「A4アバント1.8」インプレッション

    アウディジャパンが発売した「新型アウディA4アバント1.8」に試乗した。「アウディA4アバント」のマイナーチェンジにおける最大の特徴は、シャシーには細かく手が入れられている点にある。サブフレームやアクスルビームは剛性アップがはかられていることをはじめ、コイルスプリングの取り付け位置の見直し、ダンパーの改良、ブレーキブースターのタンデム化など数多くの点が見直され、操…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.6.28 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ「A4」特急インプレッション

    アウディジャパンでは「アウディA4」および「同アバント」を改良して、6月24日より発売した。マイナーチェンジをうけた「アウディA4」だが、外観上の変更は最小限にとどまっている。ヘッドライト、バンパーなどのデザインがわずかに変わっているが、従来型のオーナーしか気づかない程度のわずかな変化である。シャシーには細かく手が入れられている。サブフレームやアクスルビームは剛性…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.6.23 自動車ニュース webCG 編集部

    最強のアウディ「S4」特急インプレッション

    アウディジャパンが5月17日より発売した「アウディS4」に試乗した。2.7リッターツインターボエンジンにフルタイム4輪駆動システムを備えている。「アウディS4」のエンジンは新開発の2.7リッターV6DOHC5バルブ+ツインターボチャージャーだ。小型のターボを2基装着することでレスポンスを向上させ、ターボラグを減らしたとアウディでは謳っている。バルブタイミングコントロール機構も採…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.5.19 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、ツインターボの「S4」を発売

    アウディジャパンは、A4の高性能版「S4」を5月17日より発売した。265psの2.7リッターツインターボエンジンにフルタイム4輪駆動のクワトロシステムが組み合わせられている。「S4」は、A4をベースとしたホッテストモデルだ。その名は1980年代の世界ラリー選手権で活躍したアウディのワークスラリーカー「クワトロS1」に由来している。「S4」の心臓部には新開発の2.7リッターV6DOHC5バルブ …

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.1.8 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、「A3」の快適装備を向上

    アウディジャパンは「A3」の装備を向上させ、1月6日より発売した。シートベルトフォースリミッター装備をはじめ、安全面および快適面での装備が充実した。「アウディA3 1.8」および「同1.8T」における共通変更部分は以下のとおりとなる。前席左右のシートベルトにフォースリミッターを装備。テールゲートのオープナー機構を備えたリモコン式おりたたみ式キー採用。前席左右に照明付メイク…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1999.1.4 自動車ニュース webCG 編集部

    フェイスリフトをうけたアウディA4

    アウディは1999年モデルの「A4」にフェイスリフトを施した。バンパー形状などが変更されたことに加え、ボディ剛性が向上している。「アウディA4」の1999年モデルは、バンパー形状が新しくなり、フロントスカート部分の両端にフォグランプが組み込まれたのが大きな変更点だ。さらにヘッドライトはウォッシャー付のエリプソイドタイプとなり、グリルは先にフェイスリフトを受けた「A8」に準…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 1998.6.17 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディA6アバント発売(6/17)

    アウディジャパン株式会社は7月1日より「A6アバント」を発売すると発表した。価格は「2.4」の523.5万円からとなる。1997年8月に日本発売されたアウディのアッパーミドルクラスセダン、A6をベースに開発された「A6アバント」は、全長4805mm、全幅1810mmという比較的大ぶりなサイズをもつワゴンだ。日本に導入されるのは、気筒あたり5つのバルブをもつ新世代のV6エンジン搭載モデルで、排気…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。