ホンダ 自動車ニュース
-
2002.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ホンダ新型「アコード」&「アコードワゴン」発表会より
本田技研工業は、セダン「アコード」とステーションワゴン「アコードワゴン」をフルモデルチェンジし、2002年10月9日に発表した。セダンは10月11日、ワゴンは11月28日(4WDは2003年2月13日)、スポーツ仕様のセダン「ユーロR」は12月10日と、順次販売を開始する。 発表会場にてホンダLPL室 池上博之 主任研究員にお話を伺った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、新型「アコード」シリーズを発表
本田技研工業は、セダン「アコード」とステーションワゴン「アコードワゴン」をフルモデルチェンジし、2002年10月9日に発表した。セダンは10月11日、ワゴンは11月28日(4WDは2003年2月13日)、スポーツ仕様のセダン「ユーロR」は12月10日と、順次販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「インテグラ」に特別仕様車
本田技研工業は、「インテグラ」に特別仕様車「プレミアムスタイル」を設定、2002年10月4日に販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「S2000」に特別仕様車
本田技研工業は、FRオープンスポーツ「S2000」に、内外装を飾った特別仕様車「ジオーレ」を設定、2002年10月4日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「モビリオ・スパイク」デビュー
本田技研工業は、コンパクトワゴン「モビリオ」をベースとしたニューモデル「モビリオ・スパイク」を、2002年9月18日に発表、翌日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.19 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ホンダ「モビリオ スパイク」発表会にて
2002年9月18日に発表された、ホンダ「」モビリオ スパイク」は、「フィット」「モビリオ」に続く、スモールMAXシリーズの第3弾。オリジナルの「モビリオ」は、4mのコンパクトサイズで3列シート7人乗りがジマンのコミューターだったのに対し、スパイクは2列シートの5人乗り。その代わり、ユーザーが自由に使える、広い室内空間がジマンである。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「フィット」に1.5リッターモデル
本田技研工業は、同社の売れ筋モデル「フィット」に1.5リッターモデル「1.5T」を追加設定、2002年9月13日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「ストリーム」をマイナーチェンジ
本田技研工業は、7人乗りワゴン「ストリーム」を一部改良し、2002年9月12日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダの新型「アコード」、欧州モデルの概要発表
本田技研工業の英国現地法人、ホンダ・モーター・ヨーロッパ・リミテッドは、2002年9月26日に幕を開ける「パリモーターショー」で発表される予定の、新型「アコード」欧州モデルの概要を、2002年9月9日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.8.31 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのテレマティクス「インターナビ・プレミアムクラブ」発表
ホンダは、音声認識カーナビゲーションシステムと、携帯電話を融合させた双方向情報ネットワークサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」を、2002年8月29日に発表した。2002年秋に発売予定の、新型「アコード」を皮切りにサービスを開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.8.14 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「サイドカーテンエアバッグ」を新開発
本田技研工業は、2002年8月8日、衝突時に乗員の頭部や頚部を保護する「サイドカーテンエアバッグ」を新開発、今秋発売の新型「アコード」に搭載すると発表した。同社がカーテンエアバッグを採用するのは初めて。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
米国ホンダ、ニューアコードをリリース!
アメリカン・ホンダ・モーターは、2002年7月29日、7代目となる新型「アコード」の販売を、9月9日から北米で開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、CARTでは1-2-3!!
2002年FedExチャンピオンシップシリーズ第10戦の決勝レースが、2002年7月28日、カナダ・バンクーバーはコンコルド・パシフィックプレイス市街地特設コースで開催された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ステップワゴン」マイナーチェンジ
本田技研工業は、ミニバン「ステップワゴン」とその福祉車両「ステップワゴン・アルマス」をマイナーチェンジし、2002年5月30日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「CR-V」にお買い得な特別仕様車
本田技研工業は、SUV「CR-V」に、装備の充実を図りつつ価格を据え置いた特別仕様車「アクティブステージ」を設定し、2002年5月23日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「NSX」に、「R」復活!
本田技研工業は、2シーターのピュアスポーツカー「NSX」に、高性能バージョン「R」を追加設定、2002年5月23日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、2003年よりIRL参戦、もてぎでレース開催
アメリカンホンダモーター(AHM)は、2002年5月23日、2003年よりインディレーシングリーグ(IRL)へエンジンサプライヤーとして参戦することを発表。同日、本田技研工業は、栃木県「ツインリンクもてぎ」で同シリーズの1戦「Indy Japan」(仮称)を、2003年から3年間、開催することを明らかにした。ホンダエンジンは過去8年にわたり、IRLのライバルシリーズ、CARTに参戦してきたが、2002年…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ストリーム」に特別仕様車
本田技研工業は、「シビック」ベースの7人乗りワゴン「ストリーム」に特別仕様車「スタイルS」を設定、2002年5月9日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「アコード/トルネオ」に特別仕様車
本田技研工業は、セダン「アコード」と兄弟車「トルネオ」に、特別仕様車「スタイルエディション」「プレミアムエディション」「Euro-R・X」を設定、2002年5月9日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.4 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】アメリカのNSX事情
『CG』誌の海外特約通信員として、アメリカから選りすぐりの情報を届けてくれている自動車ジャーナリスト兼フォトグラファー、ジョン・ラム氏。2002年5月1日発売、『CG 6月号』の巻頭特集「ジャパニーズ・スポーツカー!」で新旧3台のNSXに乗ったラム氏が、「アメリカのNSX事情」について語ってくれた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- スーパーONE
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
