アストンマーティン ラピードS 自動車ニュース
-
2018.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
アストンマーティン初のEV、車名は「ラピードE」に決定
英アストンマーティンは2018年9月12日(現地時間)、同社初のバッテリー式電気自動車の車名が「ラピードE」になり、その生産台数が155台になると発表した。ラピードEは2基のモーターを搭載し、最高出力610ps、最大トルク950Nmを発生するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2017.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2017】アストンマーティンがよりスポーティーな新ブランド「AMR」を創設
英アストンマーティンが、ジュネーブショーで新たなサブブランド「AMR」を創設すると発表。「ラピードAMR」「ヴァンテージAMR Pro」の2モデルを世界初公開した。いずれもモータースポーツのイメージやノウハウが取り入れられた高性能モデルとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
アストンマーティン、2017年モデルの概要を発表
アストンマーティンが日本で販売する各ラインナップの2017年モデルを発表した。ラインナップにおける大きな変更としては、「V8ヴァンテージ」シリーズの車種を高性能版の「V8ヴァンテージS」に統合。「DB11」の登場に伴い、「DB9」の車種も整理されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.4.26 自動車ニュース 塩見 智
「アストン・マーティン ラピードS」日本上陸
アストン・マーティンは2013年4月26日、4ドアのスポーツカー「ラピードS」を日本で初めて披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2013.4.15 自動車ニュース webCG 編集部
アストンが水素燃料併用のレースカーを開発
英アストン・マーティンは2013年4月12日、燃料としてガソリンと水素を併用する「ラピードS」のレーシングカーを開発、ニュルブルクリンク24時間耐久レース(決勝:5月19日〜20日)に出場すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
4ドアのアストン「ラピード」に高性能モデル登場
英国のアストン・マーティンは2013年1月23日、4ドアモデル「ラピード」の後継を担う高性能モデル「ラピードS」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングラピードS
関連サービス(価格.com)