モト・グッツィ V7 試乗記・新型情報
-
2021.5.29 試乗記 田村 十七男
モト・グッツィV7スペシャル(6MT)【レビュー】
イタリアの名門、モト・グッツィのネイキッドバイク「V7」。新開発の850ccエンジンを得た最新型では、どんな走りが楽しめる? クラシカルな外観が特徴のグレード「V7スペシャル」で確かめた。
-
-
2021.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
新型「モト・グッツィV7」の受注がスタート スペシャルカラーの100周年記念車も登場
ピアッジオグループジャパンが新型「モト・グッツィV7」の受注を開始。850ccのV型2気筒エンジンを搭載したネイキッドモデルで、ラインナップは「V7ストーン」「V7スペシャル」の2つ。前者にはモト・グッツィの創立100周年を記念した特別仕様車も用意される。
-
2021.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
モト・グッツィに100周年記念モデル 特別なカラーの「V7」「V9ボバー」「V85 TT」登場
ピアッジオグループジャパンは2021年1月25日、モト・グッツィの大型二輪モデル「V7」「V9ボバー」「V85 TT」について、2021年限定となる100周年記念モデルを設定すると発表した。
-
2020.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
モト・グッツィが新型「V7」を発表 よりパワフルな850ccの新エンジンを搭載
イタリアのバイクメーカー、モト・グッツィが新型「V7」を発表。縦置きのV型2気筒エンジンとクラシックなスタイリングが特徴のモデルで、今回の新型では850ccの新エンジンを採用。最高出力が65HPに、最大トルクが73N・mにアップしている。
-
-
2020.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
往年の高性能モデルをオマージュ 「モト・グッツィV7 III」に750台の限定モデル登場
「モト・グッツィV7 III」に、世界限定750台の特別仕様車「V7 IIIストーンS」が登場。往年の高性能モデルにインスパイアされたという意匠が特徴で、サテンクローム仕上げの燃料タンクやアルカンターラシート、LED式のランプなどが用いられている。
-
2020.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
「モト・グッツィV7 IIIレーサー」に誕生10周年記念モデル「10thアニバーサリー」が登場
「モト・グッツィV7 IIIレーサー」に、「V7レーサー」シリーズの誕生10周年を祝う「10thアニバーサリー」が登場。ボディー各所の赤いグラフィックや新型のトップフェアリング、フルLEDヘッドランプなどで、スポーティー感をさらに強調したモデルとなっている。
-
2020.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
「モト・グッツィV7 III」に“70年代スタイル”の新モデル「スペシャル」が登場
「モト・グッツィV7 III」に、よりクラシカルなデザインの新モデル「スペシャル」が登場。1975年製「V750 S3」をイメージしたというタンクやサイドカバーのグラフィック、専用デザインのホイール、タックロール加工のシートなどが特徴となっている。
-
2019.10.26 試乗記 伊丹 孝裕
モト・グッツィV7 IIIラフ(MR/6MT)【レビュー】
モト・グッツィの基幹モデル「V7」シリーズの中でも、適度なオフロードテイストが魅力の「V7 IIIラフ」。伝統のVツインエンジンとはやりのスクランブラースタイルを同時に楽しめる一台は、幅広いライダーにお薦めできる、多才で味わい深いマシンに仕上がっていた。
-
2017.12.9 試乗記 田村 十七男
モト・グッツィV7 IIIストーン(MR/6MT)【レビュー】
バルン! バルン! とビートを打つエンジンに、シンプルで味わい深いスタイリング。伝統の“空冷Vツイン”を積んだモト・グッツィの最新モデル「V7 IIIストーン」に、わが道を突き進むイタリアンメーカーの心意気を見た。
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集