日産 フェアレディZロードスター 試乗記・新型情報
-
2005.12.7 試乗記 生方 聡
日産フェアレディZ ロードスター バージョンST(FR/5AT)【試乗記】
日産フェアレディZ ロードスター バージョンST(FR/5AT)……481万6350円2005年9月にマイナーチェンジされた「日産フェアレディZ」。内外装のほか、メカニズム面に改良が施された、オートマチック仕様のオープンモデルに試乗した。
-
2005.9.29 試乗記 鈴木 真人
日産フェアレディZ バージョンST(FR/6MT)/ロードスター バージョンST(FR/5AT)【試乗記】
日産フェアレディZ バージョンST(FR/6MT)/ロードスター バージョンST(FR/5AT)……434万1750円/498万9600円デビューから3年を経て、「日産フェアレディZ」がマイナーチェンジを受けた。MTモデルのエンジンがレブリミットを400回転引き上げられ、最高出力を294psまで向上させたことが話題のモデルである。
-
2005.9.14 画像・写真 webCG 編集部
日産フェアレディZ(20)
エンジンパワーのアップ、足まわりを強化するなどのマイナーチェンジを受けた「フェアレディZ」。そのスポーティーな走りを写真で紹介!
-
2004.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
「日産フェアレディZ」に鮮やかな新色追加
日産自動車は、2シータースポーツクーペ「フェアレディZ」とそのオープン「フェアレディZロードスター」に、鮮やかさがウリの黄色いボディカラーを追加設定。同時に、AT機能の変更や装備の充実を図るなど改良を加え、2004年9月8日から販売を開始した。
-
2003.12.18 試乗記 青木 禎之
日産フェアレディZロードスター バージョンT(6MT)【ブリーフテスト】
……407.7万円総合評価……★★★★北米をメインマーケットに据えた「Zカー」ことフェアレディZ。本命は、1年遅れで登場したオープンモデル!? 『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。
-
2003.10.28 試乗記 桃田 健史
日産フェアレディZロードスター・エンスージアスト(6MT)【海外試乗記】
日産フェアレディZロードスター・エンスージアスト(6MT)北米の、日本の、そして世界のエンスージアストが待望していた“ズィーカー”こと日産フェアレディZ。発売時の熱狂が一段落した時分、燦々とふりそそぐ太陽光が嬉しい「Zロードスター」が登場。ジャーナリストの桃田健史がロサンゼルスで乗った!
-
2003.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
日産「フェアレディZロードスター」発売
日産自動車は、2シータースポーツクーペ「フェアレディZ」のオープンモデル「フェアレディZロードスター」を、2003年10月1日に発売した。あわせてクーペモデルの一部を変更、トップグレード「バージョンST」に5段AT仕様を追加するなどした。
-
2003.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
日産、「フェアレディZロードスター」の予約受付を開始
日産自動車は、2003年秋に発売が予定される「フェアレディZ」のオープンモデル「フェアレディZロードスター」の予約受付を、2003年8月20日から開始する。
-
2003.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
日産「350Zロードスター」【ニューヨークショー03】
米国ニューヨークで「2003 New York International Automobile Show」、通称ニューヨークショーが、2003年4月16日からのプレスデイで幕を開けた。4月27日まで開催される。日産は、復活したスポーツカー「フェアレディZ」のオープンモデルを出展した。
-
2003.3.27 自動車ニュース webCG 編集部
日産「350Z ロードスター」をニューヨークショーに出展
日産自動車は、「350Z」(日本名:フェアレディZ)のオープンモデル「350Z ロードスター」を、2003年4月に開催される「ニューヨーク国際オートショー」に出展することを、2003年3月24日に発表した。同時に、大型SUV「テラノ」のニューモデル、「パスファインダー アルマーダ」も出展する。