クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ベントレー コンチネンタルGT 試乗記・新型情報

ベントレー コンチネンタルGT 試乗記 ベントレー コンチネンタルGT ニュース ベントレー コンチネンタルGT 画像・写真
  • 2023.5.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーがW12エンジンを搭載した特別仕様車「スピードエディション12」を発表

    英ベントレーモーターズは2023年5月9日(現地時間)、W12エンジンを搭載した特別仕様車「スピードエディション12」を、「ベンテイガ」「フライングスパー」「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGTC」の4モデルに設定すると発表した。

  • 2023.4.21 画像・写真 webCG 編集部

    ベントレー東京 芝ショールーム

    ベントレーの正規販売店であるコーンズ・モータースの「ベントレー東京 芝ショールーム」が移転オープン。ショールームの内観や外観、店内に特別展示された限定生産モデル「ベントレー・マリナー バトゥール」の姿などを写真で紹介する。

  • 2023.3.13 デイリーコラム 西川 淳

    孤高の多気筒ユニット、W12エンジンとは何だったのか

    フォルクスワーゲン グループのW型12気筒エンジンが、2024年4月をもって生産終了となる。ユニークな構造を持つこの高性能エンジンは、自動車界に何をもたらしたのか。その歩みや存在意義について西川 淳が語る。

  • 2023.3.1 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが2023年モデルの価格を改定

    ベントレーモーターズジャパンは2023年3月1日、ベントレー各車の2023年モデルについて、車両本体価格の変更を発表した。ベントレーを象徴するW12エンジンの受注は、2023年末で終了するとアナウンスされている。

  • 2022.12.21 試乗記 佐野 弘宗

    ベントレー・コンチネンタルGTマリナーV8(4WD/8AT)【試乗記】

    16世紀に創立された英国のコーチビルダー「Mulliner(マリナー)」。その伝統と格式のある名を冠する「ベントレー・コンチネンタルGTマリナー」に試乗した。こだわりの素材とデザインによって仕立てられた2ドアクーペは、ぜいたく極まりない至高の一台だった。

  • 2022.9.16 自動車ニュース webCG 編集部

    「ベントレー・コンチネンタル」シリーズのデビュー70周年記念イベント開催

    ベントレーモーターズジャパンは「コンチネンタル」の誕生70周年を祝し、埼玉県加須市のワクイミュージアムで歴代コンチネンタルの特別展示を実施する。「Rタイプコンチネンタル」から現行の「コンチネンタルGT」までの6台を展示する。

  • 2022.9.6 試乗記 佐野 弘宗

    ベントレー・コンチネンタルGTスピード(4WD/8AT)【試乗記】

    「ベントレー・コンチネンタルGT」に待望のハイパフォーマンスモデル「スピード」が登場。フロントに積まれたW12エンジンのパワーもさることながら、真に注目すべきはそのW12の質量をものともしないシャシーだ。紳士らしい自制心とともに乗りこなしたい。

  • 2022.8.23 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが台数限定18台の2ドアクーペ「バトゥール」を正式発表

    英ベントレーモーターズは2022年8月21日(現地時間)、米カリフォルニア州モントレーにおいて、新たな2ドアクーペ「マリナー バトゥール」を発表した。台数18台の限定生産モデルで、世界最古のコーチビルダー、マリナーが製造を手がける。

  • 2022.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが新たなるグランドツアラー「バトゥール」の登場を予告

    英ベントレーモーターズは2022年8月15日(現地時間)、同年8月21日の4時(日本時間:12時)に米カリフォルニア州モントレーにおいて、新たなグランドツアラー「マリナー バトゥール」を発表すると予告した。

  • 2022.7.4 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが2023年モデルのラインナップと価格を発表

    ベントレーモーターズジャパンは2022年7月5日、ベントレー各車の2023年モデルについて、導入ラインナップと車両本体価格を発表した。スポーティーな新グレード「S」や「アズール」に加え、最上位グレード「マリナー」も導入される。

  • 2022.6.7 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが専用装備でスポーティーに仕立てた「コンチネンタルGT S/GTC S」を発表

    英ベントレーモーターズは2022年6月6日(現地時間)、ラグジュアリークーペ「コンチネンタルGT」およびオープンバージョン「コンチネンタルGTC」に、スポーティーな「S」モデルを追加設定すると発表した。

  • 2022.5.9 エッセイ 武田 公実

    第685回:セルフカバー的なリバイバルモデル5選

    いつのころからか自動車業界では、往年の名作をリバイバルさせるのがひとつのビジネススタイルとして定着した。今回は、そんなセルフカバー的コンセプトを成功させてきた代表的な5モデルを元ネタとあわせてご紹介する。

  • 2022.1.5 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーの2022MYモデル値上げ 最大50万円アップ

    フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2022年1月5日、ベントレー各車の2022MYモデルについて、車両本体価格を変更すると発表した。対象となるのは全15車種で、11万円から50万円の値上げとなる。

  • 2021.4.16 自動車ニュース webCG 編集部

    「ベントレー・コンチネンタルGT V8」に国内限定10台の特別仕様車登場

    英ベントレーモーターズは2021年4月16日、「コンチネンタルGT V8」の特別仕様車「エクイノックスエディション」を発表した。ベントレーのビスポーク部門であるマリナーが仕立てた日本限定モデルであり、10台のみが販売される。

  • 2021.4.1 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー各モデルの車両本体価格が変更に

    ベントレーモーターズジャパンは2021年4月1日、ベントレー各車の2022MYモデルについて、車両本体価格を変更すると発表した。「コンチネンタルGT V8」や「フライングスパー」などのモデルが値上げとなっている。

  • 2021.3.25 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが新型「コンチネンタルGTスピード」を発表 最高出力659PSの高性能モデル

    ベントレーのラグジュアリークーペ「コンチネンタルGT」に高性能モデル「スピード」が登場。最高出力659PSの6リッターW12ターボエンジンを搭載しており、動力性能は0-100km/h加速が3.6秒、最高速が335km/hとアナウンスされている。

  • 2021.1.25 自動車ニュース webCG 編集部

    生まれ変わった「ベントレー・ベンテイガ」の人気が急上昇!【輸入車ブランドに聞きました2021】

    「フライングスパー」「コンチネンタルGT」「ベンテイガ」をラインナップし、究極のラグジュアリーカーブランドとして不動の地位を確立しているベントレー。2021年のニューモデルに関する情報を日本のインポーターに聞いてみた。

  • 2020.11.6 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレーが長期事業戦略「ビヨンド100」を発表 2030年までにすべてのモデルをEV化

    ベントレーが20年スパンの長期事業戦略「ビヨンド100」の詳細を発表。生産拠点のさらなる環境負荷低減に加え、2026年までにすべてのモデルをプラグインハイブリッド車(PHEV)と電気自動車(EV)にし、2030年までに商品ラインナップをEVのみとすることが発表された。

  • 2020.10.30 自動車ニュース webCG 編集部

    ベントレー各モデルの車両本体価格が変更に

    ベントレーモーターズジャパンは2020年10月30日、ベントレー各車の2021MYモデルについて、車両本体価格を変更すると発表した。全モデルとも1.97~2.00%ほどの値上げとなっている。

  • 2020.10.19 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「ベントレー・コンチネンタルGT」のスペシャルバージョンの価格が明らかに

    ベントレーモーターズジャパンは2020年10月19日、「コンチネンタルGTマリナー」の国内における販売価格を発表した。ベントレーのビスポーク部門であるベントレーマリナーが設計と製造を担当する「コンチネンタルGT」のスペシャルバージョンとなっている。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。