スバル レガシィB4 試乗記・新型情報
-
2006.8.8 自動車ニュース webCG 編集部
「レガシィ」セダン&ワゴンに特別仕様車「tuned by STI」
富士重工業のモータースポーツ専門会社、スバルテクニカインターナショナル(STI)は、「スバル・レガシィ」のセダンとワゴンに、STI製の架装部品などを装着した特別仕様車「tuned by STI」を設定、2006年8月8日に発売した。
-
2006.7.12 試乗記 本諏訪 裕幸,関 顕也
2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(STI篇)【試乗記】
レガシィB4 tuned by STI(4WD/6MT)自動車メーカー直系のチューニングメーカー5社による「ワークスチューニンググループ合同試乗会」に、『webCG』本諏訪と関が参加した。マイナーチェンジしたばかりの「レガシィB4」はSTIの味付けで、どう変わったか。
-
2006.6.9 試乗記 鈴木 真人
スバル・レガシィシリーズ【試乗記】
スバル・レガシィシリーズ「SI-DRIVE」を引っさげて、華々しく登場した新「レガシィ」。スバルらしからぬ派手な演出だが、改良点はそれだけではなかった。いつも通り、地道な技術開発が目立たぬところで進行していたのである。
-
2006.5.26 試乗記 本諏訪 裕幸
スバル・レガシィシリーズ【試乗速報(後編)】
スバル・レガシィシリーズ走りと環境性能の両立を目指したマイナーチェンジでは、エンジンにもチューニングが加えられている。その中でも注目されるのは、エンジン特性を変化させる新機軸「SI-DRIVE」。果たしてその正体は?
-
2006.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」シリーズ、“ビッグ”マイナーチェンジで走りと燃費を向上
富士重工業は、「スバル・レガシィ」シリーズをビッグマイナーチェンジ。内外装だけでなく、エンジンやボディにまで手を加える大幅な変更を施し、2006年5月24日に発売した。
-
2006.5.25 試乗記 本諏訪 裕幸
スバル・レガシィシリーズ【試乗速報(前編)】
スバル・レガシィシリーズスバルの稼ぎ頭「レガシィ」シリーズのビッグマイナーチェンジが行われた。モデルチェンジごとにグランドツーリング性能を追求してきたレガシィ。今回の変更点をサーキットで確認する。
-
2005.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
スバル・レガシィ、お馴染みの稲妻「Blitzen 2006 MODEL」発売
富士重工業の車両カスタマイズ会社、スバルカスタマイズ工房は、「スバル・レガシィ」の「ツーリングワゴン」および「B4」に、富士重工業と欧州デザイン会社で共同開発した外装部品などを装着したモデル「Blitzen 2006 MODEL」を、2005年12月19日に発売した。
-
2005.12.6 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」に、ブラック内装に包まれる特別仕様車
富士重工業は、「スバル・レガシィ」シリーズの特別仕様車に、「ブラックインテリアセレクション」を新たに設定、2005年12月1日に発表した。
-
2005.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
STIのマフラーで「スバル・レガシィ」のサウンドを心地よく
スバルテクニカインターナショナル株式会社(STI)は、「レガシィ B4/ツーリングワゴン」専用の「スポーツマフラー」を発売した。対応グレードは3リッターと2リッターの「R」グレード。
-
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル「ブリッツェン」のワゴンバージョン
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・アウトバック“エッヂ”スタイル
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.8.18 自動車ニュース webCG 編集部
ラリージャパンを前に「スバル・レガシィ」の特別仕様車
富士重工は、2005年8月17日、「スバル・レガシィ」シリーズに2005年WRC(世界ラリー選手権)ラリー・ジャパン開催を記念した特別仕様車「WR-Limited 2005」を設定。STIは、同社製のパーツを付与した「tuned by STI」を設定し、同日発売した。
-
2005.6.22 試乗記 鈴木 真人
レガシィ・ツーリングワゴン3.0R spec.B/B4 2.0GT/アウトバック2.5i【試乗記】
レガシィ・ツーリングワゴン3.0R spec.B(5AT)/B4 2.0GT(5AT)/アウトバック2.5i(5AT)……395万3250円 /343万3500円 /330万2250円 「スバル・レガシィ」シリーズがマイナーチェンジを受けた。変更点は、サスペンションやATの改良が中心で、実質的なもの。「ツーリングワゴン」「B4」「アウトバック」の3台にNAVI編集委員鈴木真人が乗った。
-
2005.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」、一部改良&世界累計300万台突破記念の特別仕様車
富士重工業は、「スバル・レガシィ」シリーズを一部改良するとともに、世界累計生産300万台突破を記念した特別仕様車4車種を設定、2005年5月24日に発売した。
-
2005.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」、16年で300万台がラインオフ
富士重工業は、同社の主力車種である「スバル・レガシィ」の世界累計生産台数が300万台に到達したと、2005年3月14日に発表した。
-
2004.12.28 自動車ニュース webCG 編集部
インテリアを上質に――「レガシィ・アルカンターラ・セレクション」発売
富士重工業は、スバル「レガシィツーリングワゴン」とセダン「レガシィB4」に、アルカンターラを用いた専用インテリアや、パワーシートなどの上級装備を付与した特別仕様車「アルカンターラ・セレクション」を設定、2004年12月24日に発売した。
-
2004.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
お馴染みの“稲妻”登場――「レガシィB4ブリッツェン2005」発売
富士重工業の車両カスタマイズ会社であるスバルカスタマイズ工房は、「スバル・レガシィB4」をベースとした販売期間限定車「Blitzen(ブリッツェン)2005モデル」を、2005年1月24日に発売する。
-
2004.11.20 試乗記 大澤 俊博
スバル・レガシィツーリングワゴン3.0R spec.B(6MT)/レガシィB4 3.0R spec.B(6MT)【試乗記】
スバル・レガシィツーリングワゴン3.0R spec.B(6MT)/レガシィB4 3.0R spec.B(6MT)……359万6250円/344万4000円ニュー「レガシィ」の登場から約1年を経て、3リッター6気筒モデルに追加された6段MT仕様「3.0R spec.B」。欧州戦略車として開発された、レガシィシリーズのトップグレードに、『webCG』記者が乗った。
-
2004.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
パリで出た「スバル・レガシィ」3リッター+6段マニュアル車、発売
富士重工業は、「スバル・レガシィツーリングワゴン」とセダン「B4」に、3リッター水平対向6気筒エンジンと6段マニュアルトランスミッションを組み合わせた新グレード「3.0R spec.B」を追加設定。2004年10月19日に発売した。価格は、ワゴンが330万7500円、セダンは315万円。
-
2004.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、「レガシィ」シリーズと「フォレスター」にもWRC記念車
富士重工業は、「レガシィ」シリーズと「フォレスター」に、「2004年WRCラリー・ジャパン」開催を記念した特別仕様車「WR Limited 2004 」を設定。レガシィは2004年7月1日に、フォレスターは7月5日に、それぞれ発売した。いずれも11月末までの期間限定販売となる。