スズキ エスクード 試乗記・新型情報
1998年に初代がデビューした小型SUVの「エスクード」。現時点では4世代目が最新モデルとなる。本格四輪駆動車としてのメカニズムや走破性を持ちながら乗用車に近い装備と快適性を持つ小型車という、登場から3代目まで続いたコンセプトは、従来のクロスカントリー4WDとは異なる一般的なユーザーに注目されて販売台数を伸ばした。当初は3ドアショートボディーのみだったがモデル途中から5ドアロングボディーが追加され、その後は5ドアが主流に。3世代目までは伝統的な縦置きエンジンだったが4世代目は乗用車系のエンジン横置きプラットフォームを使ったクロスオーバーSUVとなってクルマ作が大きな変更を受けた。そのため、第4世代登場後も3世代目との併売になっている。
-
2012.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
エスクードの特別仕様車「X-Adventure」発売
スズキは、SUV「エスクード」に特別仕様車「X-Adventure(クロス アドベンチャー)」を設定し、2012年7月11日に発売した。
-
2009.6.10 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・エスクード」、サーフブランド「オニール」との限定モデル
「スズキ・エスクード」にサーフブランド「オニール」とタイアップした特別限定車「オニール リミテッド」を設定。
-
2008.11.17 試乗記 森口 将之
スズキ・エスクード2.4XG(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
……232万500円 総合評価……★★★★ 190〜210万円台で買える2.4リッターの本格SUV。そう聞くとすいぶん値頃な印象だが、肝心の中身はどうなのか。マイナーチェンジ後の「エスクード」をテストした。
-
2008.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・エスクード」にウィンタースポーツ仕様の特別限定車
スズキは、本格派SUV「エスクード」に特別限定車「2.4サロモン リミテッド」を設定し、2008年11月5日に発売した
-
2008.7.15 試乗記 サトータケシ
スズキ・エスクード2.4XG(4WD/4AT)/3.2XS(4WD/5AT)【試乗速報】
スズキ・エスクード2.4XG(4WD/4AT)/3.2XS(4WD/5AT) ……232万500円/285万6000円 並みいるライバルとは一線を画す小型SUV「スズキ・エスクード」。2008年6月に比較的大がかりなマイナーチェンジを受けた3代目をオンロードとオフロードで試乗すると、このクルマの個性が明確になったのだ。
-
2008.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
「エスクード」「SX4」に防水内装の特別仕様車
「SX4」とマイチェンしたての「エスクード」に、特別仕様車「ヘリーハンセン リミテッド」が設定された。
-
2007.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エスクード」と「SX4」に「サロモン」仕立ての限定車
スズキは、SUV「エスクード」とクロスオーバーハッチ「SX4」に特別限定車「サロモン・リミテッド」を設定、2007年11月6日に発売した。エスクードは全国1000台、SX4は700台の限定販売となる。
-
2007.6.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキのSUV「エスクード」と「SX4」にアウトドア仕様の特別限定車
スズキは、本格派SUV「エスクード」と、スポーツクロスオーバーモデル「SX4」の1.5リッターモデルに、特別限定車「ヘリーハンセン リミテッド」を設定し、2007年6月5日に発売した。
-
2007.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・エスクード」に新グレード「2.7XG」を設定
スズキは、4WDモデル「エスクード」の2.7リッターモデルに新グレードを新たに設定し、2007年5月15日に発売した。
-
2006.12.5 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エスクード」「SX4」にスポーツブランドとのコラボモデル
スズキは、街乗りヨンク「エスクード」と、クロスオーバーモデル「SX4」に、特別限定車「サロモンリミテッド」を設定、2006年12月5日に発売した。
-
2005.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、アウトドア向け「エスクード」特別仕様車を発売
スズキは、SUV「エスクード」に特別仕様車「フィールドトレック」を設定、2005年12月14日に発売した。2006年3月までの期間限定販売となる。
-
2005.12.3 試乗記 森口 将之
スズキ・エスクード2.0XG(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
……220万5000円総合評価……★★★★2005年5月、スズキの街乗りヨンク「エスクード」が3代目に進化した。続々登場するライバル車のなかでも、新型エスクードには選びたくなる独自の世界があるという。
-
2005.6.1 試乗記 道田 宣和
スズキ・エスクード2.0XG(4AT)/2.7XS(5AT)【試乗速報】
スズキ・エスクード2.0XG(4AT)/2.7XS(5AT)……220万5000円/252万円アーバンヨンクの先駆け「スズキ・エスクード」が3代目に進化。乗用車的な構造を手に入れた新型だが、別冊CG編集室の道田宣和はオフロードを走って……。
-
2005.5.16 自動車ニュース webCG 編集部
“アーバンヨンク”の先駆け「スズキ・エスクード」一新
スズキは、街乗りヨンクとして1988年にデビューさせた「エスクード」の3世代目を、2005年5月16日に発表した。2リッターモデルは同日、2.7リッター車は6月13日より販売を始める。
-
2004.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキのSUV「エスクード」「グランドエスクード」に特別仕様車
スズキは、SUV「エスクード」「グランドエスクード」に特別仕様車を設定、2004年5月20日に発売した。
-
2003.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エスクード」にFISワールドカップ特別仕様車
スズキは、クロスカントリーモデル「エスクード」に、国際スキー連盟「FIS」とタイアップした特別仕様車「FISフリースタイルワールドカップ リミテッド」を設定。2003年10月28日から販売を開始した。
-
2002.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「グランドエスクード」「エスクード」一部改良
スズキは、SUV「グランドエスクード」「エスクード」を一部改良し、2002年11月18日から販売を開始した。今回の一部改良では、内装の質感と収納スペースの向上がはかられた。