webCG 編集部 の記事一覧(29446件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2025.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
ソニー・ホンダモビリティが新型EV「アフィーラ1」を「CES 2025」で発表
ソニー・ホンダモビリティが「CES 2025」で新型電気自動車「アフィーラ1」を発表。アフィーラブランドの最初の市販モデルであり、米国価格は約1420万円からとなっている。日本でも、2026年内に納車が開始される予定だ。
-
2025.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲンTロック」にディーゼルエンジン搭載の4WD車「TDI 4MOTION」登場
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年1月7日、コンパクトクロスオーバーSUV「T-Roc(Tロック)」にディーゼルエンジン搭載の4WD車「TDI 4MOTION」を追加設定し、同日、販売を開始した。
-
2025.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ウーブン・シティ」構想の状況を発表 工事のPhase1が完了
トヨタ自動車は2025年1月6日(現地時間)、米国ラスベガスで開催されているCES 2025において、モビリティーのテストコース「ウーブン・シティ」のPhase1の建築が完了したことと、ローンチに向けての準備を本格化することを発表した。
-
2025.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
イエローのタンクが目印! マットが限定モデル「ベニーズリミテッド×ジャパンGT-SR 250」を発売
マットモーターサイクルズが日本専用の特別仕様車「マット・ベニーズリミテッド×ジャパンGT-SR 250」を20台限定で発売。カスタムビルダーで、マットの創業者でもあるベニー・トーマス氏の手になるモデルで、イエローのタンクカラーや専用のデカールなどが特徴だ。
-
2024.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの鈴木 修元会長が死去
スズキの元会長である鈴木 修相談役が、2024年12月25日に亡くなった。94歳だった。鈴木氏は1978年の社長就任以来、スズキのインド進出を主導するなど40年にわたって経営を指揮。2021年に会長職を退任するまで、同社の顔役を務めてきた。
-
2024.12.27 From Our Staff webCG 編集部
『webCG』スタッフの「2024年○と×」
『webCG』の制作に携わるスタッフにとって、2024年はどんな年だったのでしょうか? 年末恒例の「○と×」で、各人の良かったこと、良くなかったこと(?)を報告します。
-
2024.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツがターボと5段MTを搭載した「ミラ イースGR SPORTコンセプト」を初披露【東京オートサロン2025】
ダイハツ工業は2024年12月26日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展内容を発表した。MT車の「ミラ イースGR SPORTコンセプト」をはじめ7台の車両を出展する。
-
2024.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
TOYOTA GAZOO Racingは「ニュルブルクリンクでのクルマづくり」をテーマに出展【東京オートサロン2025】
TOYOTA GAZOO Racingは2024年12月26日、東京オートサロン2025(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展概要を発表した。今回はダイハツ工業やトヨタ車体などとともに、トヨタグループ一丸となってショーを盛り上げるという。
-
2024.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「M5ツーリング」を日本導入 システム最高出力727PSの高性能スポーツワゴン
BMWが高性能スポーツワゴン「M5ツーリング」を日本で発売。M5のワゴンモデルが日本に導入されるのはこれが初で、4.4リッターV8エンジンとモーターの組み合わせにより、システム全体では727PSの最高出力と1000N・mの最大トルクを発生。広い荷室空間も自慢だ。
-
2024.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「ロードスター35周年記念車」の価格を発表 注文受け付けもスタート
マツダは2024年12月25日、オープントップのスポーツカー「ロードスター(ソフトトップモデル)」「ロードスターRF(リトラクタブルハードトップモデル)」に特別仕様車「35周年記念車」を設定し、注文の受け付けを開始した。
-
2024.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムがプレミアムSUV向けタイヤ「アドバンV61」を発売
横浜ゴムは2024年12月25日、フラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」のプレミアムSUVおよび電動SUV向けタイヤ「アドバンV61」を、2025年3月から順次発売すると発表した。
-
2024.12.24 画像・写真 webCG 編集部
日産ディザスターサポートスペック
日産自動車が東京オートサロン2025に出展予定の「ディザスターサポートスペック」を先行披露。災害が発生した際の救助活動に特化した、「キャラバン」のカスタマイズモデルを写真で紹介する。
-
2024.12.24 画像・写真 webCG 編集部
日産エクストレイル アンワインドコンセプト/エクストレイル リマスタードコンセプト
日産自動車が「東京オートサロン2025」に出展予定の「エクストレイル アンワインドコンセプト」と「エクストレイル リマスタードコンセプト」を、イベントに先行してお披露目。その姿を写真で紹介する。
-
2024.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
日産が東京オートサロン用コンセプトモデル3車種をお披露目【東京オートサロン2025】
日産自動車は2024年12月24日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展を予定しているコンセプトモデル3車種について、より詳細な情報を公開するとともに、実車をお披露目した。
-
2024.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産とホンダ、三菱自動車が3社協業形態の検討に関する覚書を締結
日産とホンダ、および三菱自動車は2024年12月23日、日産とホンダが基本合意した共同持株会社設立による経営統合に向けた検討に対して、三菱が参画・関与およびシナジー享受する可能性について検討することに合意し、3社で覚書を締結したと発表した。
-
2024.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産とホンダが経営統合に向けて基本合意 ホンダ主導で共同持ち株会社を設立
日産とホンダが両社の経営統合に向けた協議・検討を開始することについて合意。両社は共同株式移転によって設立する共同持ち株会社の完全子会社となる予定で、新会社の取締役の半数以上はホンダが指定し、社長もそのなかから選ばれるという。
-
2024.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
市販予定の限定車「スバルBRZ STI Sportパープルエディション」を初披露【東京オートサロン2025】
スバルは2024年12月20日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)に、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で出展すると発表した。
-
2024.12.22 失敗しない中古車選び webCG 編集部
【2025年】輸入SUVの目的・サイズ・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
「クルマ=SUV」とでも言いたくなるほど、世はSUV花盛り。人気とあらばマイカーとしても選びたくなるものですが、このジャンルで気になるのがそのサイズ。今回は個性豊かな輸入SUVを、全幅を基準に分類し、イチオシのモデルを紹介します。
-
2024.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダスピリットレーシング」が手がけた市販化予定モデルが登場【東京オートサロン2025】
マツダは2024年12月19日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展内容を発表した。「MAZDA SPIRIT RACING」が手がけた「マツダ・ロードスター」ベースの市販化予定モデルが展示される。
-
2024.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・アルファード」の4人乗り仕様車「スペーシャスラウンジ」登場
トヨタ車体は2024年12月20日、ミニバン「トヨタ・アルファード」の特別架装車「アルファードSpacious Lounge(スペーシャスラウンジ)」を発表した。2025年1月31日に販売を開始する。
