イベント の検索結果 171ページ目
-
2005.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ハイブリッドサルーン「レクサス GS450h」
2005年のフランクフルトショーに出展された「GS」のハイブリッドバージョン「GS450h」が東京モーターショーにも登場する。
-
2005.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】次期「TT」? 「アウディ・シューティング ブレイク コンセプト」発表
2005年の東京モーターショーに、ワールドプレミアモデル2台を出展する予定のアウディが、うち1台を発表した。「シューティング ブレイク コンセプト」と名付けられた2ドアクーペである。
-
2005.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】燃料電池+インホイールモーター「トヨタ Fine-X」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「トヨタ Fine-X」は、燃料電池でインホイールモーターを駆動する燃料電池ハイブリッド車である。コンセプトカーは、環境性能、操る楽しさと開放的な室内空間だ。
-
2005.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】「トヨタ RAV4」コンセプト
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「RAV4」のコンセプトは、かなり現実味のあるモデルといえよう。
-
2005.10.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】来年1月の登場が楽しみ「三菱i(アイ)」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。三菱自動車工業は、「クルマづくりの原点へ。」をテーマに、コンセプトカー2台の展示と市販予定車1台の先行公開を行う。
-
2005.10.15 自動車ニュース 鈴木 真人
【東京モーターショー2005プレビュー】マセラティ/エグゼクティブとスポーツ
フランクフルトショーでデビューした「クアトロポルテ エグゼクティブ GT」と「クアトロポルテ スポーツ GT」が日本で初公開される。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ジープの最高峰「コマンダー」
ジープは、「クライスラー300C」と同じ5.7リッターV8OHV「HEMI」を搭載するジープブランドの最高峰「ジープ・コマンダー」を日本で初めて公開。2006年に導入される予定だという。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】セダンとミニバンを融合「トヨタ FSC」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。FSCはセダンの優雅さとミニバンのユーティリティを融合した、新カテゴリーのクルマだという。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】日産の着せ替えグルマ「ノート インスパイアードbyアディダス」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。日産ブースには、自分の好みに合わせて着せ替えができる「ノート」が展示される。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】20インチタイヤ装着のスポーティSUV「マツダ・MX-クロスポルト」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。マツダはお得意のロータリーエンジンを用いた、4シータースポーツカーや水素燃料のコンセプトカーなどを展示。さらに次期市販モデルの発表も行われる。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】日本人デザイナーが手がけた「クライスラー・あきの」コンセプト
PTクルーザーやクロスファイア、300Cなど、ユニークで存在感あるデザインのクルマをリリースするクライスラー。東京モーターショーには、ワールドプレミアとなるデザインコンセプト「あきの」などを出展する。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】レクサスのフラッグシップセダンコンセプトを出展!
日本でのブランド展開から間もないレクサスは、2006年に発売されるとウワサされるフラッグシップセダンのコンセプトモデルを展示する。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】爽快な走りの軽自動車「ダイハツ・SK-ツアラー」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】「トヨタ・エスティマハイブリッド」のコンセプト
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。トヨタは自慢のハイブリッド技術を採用した「エスティマハイブリッド」のコンセプトを出展する。
-
2005.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】車輪付きモビルスーツ? 「トヨタ i-swing」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。トヨタのi-swingは、1人乗りパーソナルモビリティのコンセプトである。
-
2005.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ジャガーの注目は、アルミモノコックを採用した新型「XK」
フォードグループのPAGブースでは、ジャガー・コーナーにジャパンプレミアとして新型「XK」が参考出品される。2005年初頭のデトロイトショーにコンセプトカーとしてデビューしたものが、フランクフルトショーまでに生産型へと進化、それが東京ショーへやってくる。
-
2005.10.13 自動車ニュース 野口 友莉
革新的モデル「シトロエンDS」50周年イベント、仏で盛大に開かれる
1955年秋、自動車史に残るエポックメイキングなクルマがフランスで誕生した――「シトロエンDS」。鋭く尖ったノーズを持つ斬新なフォルム、気体と液体で車高と姿勢を常に一定に保つ奇想天外な「ハイドロニューマチックシステム」らを備えた他に類を見ないモデルが、2005年、生誕50周年を迎えた。母国フランスはパリを中心に開かれたイベントの模様をお伝えする。
-
2005.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】1.5リッターユニットを積む「ダイハツ・コペンZZ」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
-
2005.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】マツダは次期型の「MPV」を先行公開
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。マツダはお得意のロータリーエンジンを用いた、4シータースポーツカーや水素燃料のコンセプトカーなどを展示。さらに次期市販モデルの発表も行われる。
-
2005.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】コンパクトオープンカーにハイブリッドを搭載!「ダイハツHVS」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
