新型「BMW X5」、日本で発売開始
2007.06.20 自動車ニュース新型「BMW X5」、日本で発売開始
BMWジャパンは、SUVモデル「X5」を7年ぶりにフルモデルチェンジ。2007年6月21日に発売する。
既報の通り、2代目に生まれ変わった「BMW X5」が、日本に導入される。
新型のディメンションは、全長×全幅×全高=4860×1935×1765mmで、ホイールベースは2935mm。ボディが19cmほど延長されるなど、従来型に比べ、全体的にひとまわり大型化した。
巨体を引っ張る心臓は、3リッター直6(272ps/6650rpm、32.1kgm/2750rpm)と4.8リッターV8(355ps/6300rpm、48.5kgm/3400-3800rpm)の2種類。それぞれステップトロニック付きの6段ATを組み合わせ、4輪を駆動する。
オプションの折りたたみ式サードシートを選ぶことで、定員は5名から7名に。
トランクルームは100リッター以上増え、620リッターになった。2列目をたたんだ状態でも従来より200リッター以上多い1750リッターの容量を確保した。
運転に関わる電子デバイスの充実ぶりもトピックで、理想的な駆動力を配分するヨンクシステム「xDrive」や、「アクティブステアリング」「ダイナミックトラクションコントロール」「ヒルディセントコントロール」「コーナリングライト付きアダプティブヘッドライト」などを備える。
さらに、iDriveシステム付HDDナビゲーションシステムやレザーシートなどの上級装備を全モデルに標準で盛り込む。
価格は、3リッターモデル「3.0si」が753万円で右ハンドルのみ。4.8リッターモデル「4.8i」は963万円で、左右両ハンドルをラインナップする。
また、スポーツサスペンション、運転席&助手席スポーツシート、19インチアルミホイールなどがセットになったオプション「スポーツパッケージ」が33万円(3.0si)と29万円(4.8i)で用意される。
電動パノラマガラスサンルーフ、フロントベンチレーションシート、リアシートヒーティングなどを組み合わせた「コンフォートパッケージ」は、両車とも54万円となっている。
(webCG 関)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |