スズキ最大の8人乗りミニバン「ランディ」発売
2007.01.25 自動車ニューススズキ最大の8人乗りミニバン「ランディ」発売
スズキはミニバン「ランディ」を2007年1月22日に発売した。
日産自動車に「モコ」(スズキの「MRワゴン」)と「ピノ」(同じく「アルト」)をOEM供給するスズキだが、今回は逆に「日産セレナ」の供給を受け、「ランディ」として発売する。
フロントマスクの違いでセレナとの差はあるが、基本的な装備はほぼ同一。機関面もセレナ同様、2リッター直4の日産製MR20DEエンジンとCVTの組み合わせとなる。
グレードは、ベーシックな「S」と、バックドアクローザーやフロントフォグランプなどを装備した上級の「G」の2種。それぞれにFFと4WDが設定される。
価格は220万1850円から265万7550円まで。
スズキには以前、「エブリィランディ」という1.3リッターミニバン(軽自動車をベースにサイズ拡大)があり、このペットネームを受け継いだ。エブリィランディは小さいながらも7人乗りだったが、今回はそれを越える8人の乗車が可能なサイズとなっている。
(webCG 本諏訪)
![]() |