マツダ「デミオ」「アクセラスポーツ」に専用色&内装の特別仕様車
2006.11.21 自動車ニュースマツダ「デミオ」「アクセラスポーツ」に専用色&内装の特別仕様車
マツダは、「デミオ」と「アクセラスポーツ」に、専用ボディカラーと内装デザインを採用した特別仕様車を設定、2006年11月21日に発売した。
デミオの特別仕様車は「Style C(スタイルシー)」「Style S(スタイルエス)」の2種類だ。
中核グレード「Casual(カジュアル)」をベースとするCには、専用ボディカラー「アイシーブルーメタリック」、薄青色をアクセントとするオリジナルデザインシート、リアルーフスポイラー、アドバンストキーレスエントリー&スタートシステムなどを与えた。
FFと4WD、5MTと4ATがあり、価格は119万円から146万3000円まで。
Sは、スポーティな「SPORT(スポルト)」がベース。専用ボディカラー「コズミックブラックマイカ」で彩り、赤色をアクセントとするオリジナルデザインシートとドアトリムガーニッシュ、本革巻きステアリングホイール、本革巻きシフトノブなどを盛り込んだ。
FFのみで、156万円(5MT)と164万9250円(アクティブマチック付き4AT)。
いっぽう、アクセラスポーツの特別仕様車「20ST」「23ST」は、スポーツティな「20S」「23S」に、メッキアウタードアハンドル、高輝度タイプ17インチアルミホイール、専用本革シート&ドアトリム、BOSEサウンドシステム、iPodなどを接続できる外部入力端子などを特別装備したものだ。
20STが226万円、23STは233万円。
なおマツダは、今回の特別仕様車を「スタイリッシュトーンシリーズ」として、今後も展開していくという。
(webCG 有吉)
![]() |
![]() |