最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸

2006.10.03 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸

2006年のジュネーブショーで発表された「フェラーリ599」(呼称についてはこちらの記事を参照)が、ようやく日本に上陸する。
2006年10月3日、日本の総代理店となるコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドのショールームにおいて、ニューカーがお披露目された。

■575Mマラネロを凌ぐV12ベルリネッタ

「フェラーリ599」は、「575Mマラネロ」の後継となるFRのV型12気筒モデルだ。

サウンドにもこだわったという「エンツォ」由来の6リッターV12エンジンは、最高出力620hp、最大トルク62.0kgmを発生。575Mマラネロの5.75リッターを一気に105psも上回った強心臓である。
0-100km/h加速は3.7秒、最高速度は330km/h以上にもなるという。

ディメンションは、全長×全幅×全高=4665×1962×1336mm、ホイールベース=2750mmで、575Mマラネロ(4550×1935×1277mm)よりふたまわりほど大きい。総アルミ製となるスペースフレームボディに、ピニンファリーナの手になる衣を被せた。車両重量は1690kg、Cd値は0.336という良好な数字を見せる。

トランスミッションはセミATの「F1スーパーファーストギアボックス」を搭載。従来の「F1」を発展させたもので、ギアシフトは0.1秒で完了するという。
なお、後日MTモデルもラインナップに追加される予定だ。

足まわりには電子制御により磁気で粘度を変化させるダンパーが組み込まれた「SCMサスペンション」を採用。進化したトラクションコントロールの「F1トラック」も組み込まれ、「さらにスムーズなドライビングが可能」と謳われる。

これらエンジン出力や電制ダンパー、トラクションコントロールなどは、車両統合制御をする「マネッティーノ」により管理される。「F430」同様、このマネッティーノにより、ステアリングホイール上に備えられるスイッチで5つのモードを選択することができる。

日本での「F1スーパーファーストギアボックス」販売価格は、3045.0万円と発表された。

(webCG 本諏訪)

【carscope】「フェラーリ599」の写真はこちら
【Movie】「フェラーリ599」発表会、V12の咆哮にジャン・トッドもご満悦

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド:
http://www.cornesmotor.com/

 
最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸の画像


 
最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸の画像


 
最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸の画像


 
最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸の画像


 
最高速330km/h超、フェラーリの新型12気筒モデル「599」日本上陸の画像

関連キーワード:
599, フェラーリ, 自動車ニュース