プジョー初の4ケタモデル「1007」お披露目会が開かれる
2006.02.11 自動車ニュースプジョー初の4ケタモデル「1007」お披露目会が開かれる
2006年1月30日に発表された、両側電動スライドドアを持つプジョーのコンパクトワゴン「1007」のお披露目会が、2月10日、東京は新宿区河田町にある小笠原伯爵邸で行われた。
会場の小笠原伯爵邸は、スパニッシュ様式の品格ある洋館で、約1000坪の敷地に330坪の邸宅が建つ。その庭に、5台の「1007」が並べられ、建物の中にはスケッチ画などを見ることができるデザインギャラリーやプジョー車のミニチュアカーを展示するスペースが設けられた。
プレゼンテーションでは、プジョー・ジャポンのティエリー・ポワラ代表取締役社長の挨拶に続いて、ピニンファリーナとともにデザインを手がけたプジョーデザインセンター「オートモビルプジョー」のミシェル・ルジェ氏がデザインについて語った。
ポワラ社長は、今までのプジョーにない、新しいコンセプトにもとづいてつくられた画期的なクルマ「1007」は、クラス初の両側電動スライドドアを採用することで実用性、利便性に優れたクルマとなったこと、このコンパクトワゴンは日本市場での需要が高いと感じているので期待していること、そして今後のネーミングについて、今までにない新しいクルマには、4ケタのコードをつけることが決定していることなどを明らかにした。
(webCG わたなべ)
【関連記事】
両側電動スライドドア搭載、小型ワゴン「プジョー1007」発売
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000017772.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |