「BMW 3シリーズ」に2種の「Mスポーツ」登場
2012.09.04 自動車ニュース「BMW 3シリーズ」に2種の「Mスポーツ」登場
BMWジャパンは2012年9月3日、「BMW 3シリーズ」のラインナップに「320i M Sport」と「328i M Sport」を追加し、同日受注を開始した。納車は2012年10月からを予定している。
「M Sport(エム・スポーツ)」は、標準型の「BMW 3シリーズ」をスポーティーに仕立てたモデル。スタイリングをダイナミックに装う「Mエアロダイナミクスパッケージ」「18インチのMライトアロイホイール」や、スポーティーなドライビングを可能にする「Mスポーツサスペンション」など、BMWの高性能モデルシリーズ「M」を手掛けるBMW M社が開発した専用装備を数多く採用している。
車両価格は「320i M Sport」(6段MT)が483万円、同(8段AT)が494万円、「328i M Sport」(8段AT)が611万円。
<「320i M Sport」と「328i M Sport」の主な装備内容>
・Mスポーツサスペンション
・Mエアロダイナミクスパッケージ
(フロントエプロン、サイドスカート、リアスカート)
・Mライトアロイホイールスタースポークスタイリング400M
フロント:8J×18ホイール+225/45R18タイヤ
リヤ:8.5J×18ホイール+255/40R18タイヤ
・BMW Individualハイグロスシャドーラインエクステリア
・スポーツシート(運転席と助手席。電動調節式サイドサポート付き)
・マルチファンクションMスポーツレザーステアリングホイール
・ヘキサゴンクロス/アルカンタラコンビネーションシート
・アルミニウムヘキサゴンインテリアトリム/
ハイグロスブラックハイライト
・BMW Individualアンソラジットルーフライニング
・ドアシルプレート(Mロゴ付き)
・レッドスケール付きメーター
・ブルーアクセント付きリモートコントロールキー
・8段スポーツAT(シフト・パドル付き) ※AT車のみ
・シフトレバー(Mロゴ付き) ※MT車のみ
(webCG 竹下)
-
BMW 320d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】 2019.8.26 試乗記 新型「BMW 3シリーズ」に追加された2リッター直4ディーゼルモデル「320d xDrive Mスポーツ」に試乗。その出来栄えは、「BMWといえばガソリン直列6気筒」といった“伝統的エンスー”の固定観念を覆す、実に印象的なものだった。
-
-
ポルシェ・タイカン ターボS(4WD)【試乗記】 2020.12.30 試乗記 ポルシェは並のクルマはつくらない。ブランド初の電気自動車(EV)として送り出された「タイカン」は、EVであると同時に第一級のスポーツサルーンでもある。ワインディングロードで味わえたのはあまりに濃密な「ポルシェらしさ」だった。
-
メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2020.12.28 試乗記 フルモデルチェンジ並みの改良が施された「メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ」に試乗。最新デジタル技術によって進化したインフォテインメントや日本初となるARカーナビの実用性に加え、48Vマイルドハイブリッドの走りをチェックした。
-
BMW M550i xDrive/523d xDriveツーリング ラグジュアリー エディションジョイ+【試乗記】 2020.11.30 試乗記 「BMW 5シリーズ」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。4.4リッターV8ツインターボの「セダン」と2リッター直4ディーゼルターボの「ツーリング」をワインディングロードに連れ出し、走行性能と最新のデジタル装備の仕上がりを試した。
-
BMW M440i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】 2020.11.16 試乗記 BMWの根幹をなすDセグメントの商品群。そこに属する2ドアクーペ「4シリーズ クーペ」が、2代目にモデルチェンジした。アグレッシブなフロントマスクが注目を集めているが、その実力はどれほどのものなのか? 直6モデルの「M440i xDrive」で確かめた。