ダイハツ「ムーヴ」など6車種に特別仕様車
2001.05.23 自動車ニュースダイハツ「ムーヴ」など6車種に特別仕様車(5/23)
ダイハツ工業は、軽自動車「ムーヴ」の発売以来の生産累計台数が100万台に達したことを記念し、特別仕様車「Memorial eDition(メモリアルエディション)」を、「ムーヴ」「ミラ」など軽6車種に設定、2001年5月17日に発売した。
「Memorial eDition」は、「ムーヴ」「ミラ」「オプティ」「ネイキッド」「テリオスキッド」「アトレーワゴン」の6車種に、特別装備として人気の高いMDプレーヤー(CD+AM/FMラジオ一体型)を付与したモデル。「エディション」のDのみを大文字にして、頭文字で「MD」と読ませる、小憎らしいネーミングである。
さらに、カーナビゲーションシステムなどを採用し、快適装備を充実させた。
各車の特徴は以下のとおり。
●ムーヴRS・メモリアルエディション(写真)
ムーヴカスタムのエントリーモデル「カスタムL」をベースに、専用の大型フロントエアバンパーや大型ダーククロームメッキグリル、13インチアルミホイールなどで外観を飾ったモデル。ボディ色に、見る角度によって緑、青、紫と変化する「イリュージョナルカラー」をオプション設定した(2001年8月までの期間限定)。
さらに、従来のハロゲンヘッドランプよりも明るいディスチャージャーヘッドランプ(ハイ&ロービーム)やカーナビゲーションシステムも備わる。
価格は、ベース車プラス13.4万円で、2WDが129.9万円、4WDが139.9万円。
●ムーヴ・メモリアルエディション
ベースは「ムーヴCL」。メッキ処理を施した電動格納式ドアミラーやドアハンドルなどを装備した。オーディオスピーカーは16cmの大径サイズとなる。2WDが94.0万円(5MT)と100.0万円(3AT)、4WDは104.0万円(5MT)と110.0万円(3AT)。
●ミラジーノ・メモリアルエディション
クラシックテイストの外観がウリの「ミラジーノ」をベースに、メッキ電動格納式ドアミラー、同サイドロッカーモールなどを与えたモデル。内装には、ウッド調センタークラスターを採用し、スタイリッシュさを出した。2WDが101.3(4AT)、4WDが111.8万円(3AT)。
●ミラジーノミニライトスペシャル・メモリアルエディション
5ドアボディに、メッキ電動格納式ドアミラーとメッキサイドロッカーモールを奢ったモデル。価格は、2WDが107.3万円 (4AT)、4WDは117.8万円(3AT) 。
●ミラPico・メモリアルエディション
16cmフロントスピーカー、メッキ電動格納式ドアミラーを装備しながら、価格をベース車プラス3万円に抑えた。2WDが85.5万円、4WDが98.5万円。両車とも3ATとなる。
●オプティクラシック・メモリアルエディション
特別装備としてMDプレーヤーが備わったシンプルなモデル。2WDで105.2万円(4AT )、4WDは115.2万円(3AT)。
●ネイキッド・メモリアルエディション
後席リクライニング機構、メッキ電動格納式ドアミラーといった装備を付与。2WDが105.8(5MT)と113.8万円(4AT)、4WDは115.8万円(5MT)と123.8万円(4AT)。
●テリオスキッドカスタム・メモリアルエディション
「カスタムSエディション」をベースに、ルーフエンドスポイラーやレインクリアリング機能付き電動格納式ドアミラーを標準装備。ボディ色に新色ライトローズメタリックが加わる。2WDが120.5万円(5MT)と130.5万円(4AT)、4WDは131.5万円(5MT)と141.5万円(4AT)。
●テリオスキッドCL・メモリアルエディション
4WD車に限定した特別仕様車。ABS、16cmフロントスピーカーが付いている。123.0万円(5MT)と133.0万円(4AT)。
●アトレーワゴンツーリングターボ・メモリアルエディション
アトレーワゴンツーリングターボに、16cmフロントスピーカー、メッキ電動格納式ドアミラーを追加した。2WDが119.0万円(5MT)と127.0万円(4AT)、4WDは130.3万円(5MT)と138.3万円(4AT)。
(webCG くらた)
ダイハツ「メモリアルエディション」:
http://www.daihatsu.co.jp/cata/md/index.htm
![]() |