ホンダ「シビック」にカーオブザイヤー記念車
2001.02.14 自動車ニュースホンダ「シビック」にカーオブザイヤー記念車(2/14)
本田技研工業は、「シビック」「シビック・フェリオ」に、「2000-2001年カーオブザイヤー」と「2001 RJCカーオブザイヤー」、ダブル受賞を記念した特別仕様車を設定、2001年2月8日に発売した。合計販売台数は6000台。
シビック、シビック・フェリオとも、1.5リッターモデルの最量販グレード「iEタイプ」がベース。リアに燦然と輝く(!?)「受賞記念ステッカー」が最大の特徴だ。
シビックには、スポーティをテーマに、革巻きステアリングホイール、同ATシフトノブ、同前席アームレストを付与。2DINサイズのMD/CDプレーヤー、ベース車ではパッケージオプションとなる電動格納式リモコンドアミラーなどを採用しつつ、価格をプラス4.0万円に抑え、163.8万円とした。
シビック・フェリオ受賞記念モデルには、カタログモデルには未設定の革巻きステアリングホイール、1DINサイズのCDプレーヤー、最上級モデルのみ標準装備される電動格納式リモコンドアミラーなどを奢った特別仕様車。価格は、ベース車の3.0万円高に抑え、159.8万円。
(webCG 有吉)
本田技研工業「シビック・カーオブザイヤー受賞記念特別仕様車」サイト:
http://www.honda.co.jp/CIVIC/civic_sp/cv_top.html
同「シビック・フェリオ・カーオブザイヤー受賞記念特別仕様車」サイト:
http://www.honda.co.jp/CIVIC/civic_sp/fr_top.html
![]() |