三菱、ギャランとレグナムに新エンジン(8/31)
1998.08.31 自動車ニュース三菱、ギャランとレグナムに新エンジン(8/31)(8/31)
三菱自動車工業は「ギャラン」および「レグナム」に2.4リッターエンジンを搭載。あわせて外観を一部変更した。
「ギャラン」および「レグナム」の「Viento」に搭載されたのは2.4リッター「GDI」エンジンだ。165psの最高出力を発生する4気筒DOHC16バルブユニットである。従来からの1.8リッター4気筒と2.5リッターV6(4WDにのみ搭載)とに加え、これで2車のエンジンラインナップは3本立てとなった。
外観上では、バンパー、ラジエターグリル、ボンネットフード、リアコンビネーションランプ、リアガーニッシュが新意匠となった。三菱ではこれによって「スポーティな」イメージを強調することをねらったとしている。さらに「Viento」と「VR-4」では大型エアログリルなどの意匠を変更したりと、車種べつにそれぞれのイメージアップをはかっているのも特徴といえる。
2.5リッターV6エンジン搭載のフルタイム4WD「VR-4」の商品力強化をはかるため、AT車の最高出力を従来の260psから280psに高めたのも新しい点だ。
![]() |
関連キーワード:
ギャランフォルティス,
三菱, 自動車ニュース