BMW「3シリーズ」に最新直6エンジンが追加

2000.11.10 自動車ニュース webCG 編集部

BMW「3シリーズ」に最新直6エンジンが追加(11/10)

BMWジャパンは、「3シリーズ」の直6エンジンを、従来の「M52」から最新「M54」に変更、既に「330i」などで導入済みの3リッターユニットに加え、今回2.2リッターと2.5リッターを投入。新しいワゴン「325iツーリング」、フルタイム4WDモデル「330xi」とあわせて、2000年11月11日に発売を開始する。

新エンジンでは、従来型をベースに、出力・トルクの向上、排出ガス低減、燃費向上、発進加速の向上が図られた。

2.2リッターは、M52の2リッターを6mmストロークアップし、エンジンマネージメントを見直した結果、最高出力が20psアップし170ps/6100rpm、最大トルクが2kgm太くなり21.4kgm/3500rpmとなった。搭載車は、「320iセダン」だ。
いっぽう2.5リッターは、馬力が22psアップし192ps/6000rpm。トルク(25.0kgm/3500rpm)に変更はないが、燃費がリッターあたり1.1km向上し、9.1km/リッター(10・15モード)となった。「325iセダン(旧323i)」と、新グレード「325iツーリング」「330xi」に載る。

新たに加わった「325iツーリング」は、BMWお得意のスポーツワゴン。16インチアルミホイールに205/55R16タイヤを履き、「走り」をうったえる。価格は492.0万円。2.8リッターエンジン搭載「328iツーリング」がカタログから落ちたことで、3シリーズワゴンは、318iツーリングとあわせ2車種となった。

「330xi」は、330iセダンをベースに、フルタイム4WDを搭載したモデルだ。セダンではオプションのDSC(ダイナミックスタビリティコントロール、いわゆるアンチスピンデバイス)が標準装備されるほか、全高および最低地上高が20mmアップされており、オフロード走行などに適したモデルとなっている。価格は562.0万円。

なお、左ハンドルのみだった「330Ciカブリオーレ」に、右ハンドル仕様車が新設定されたのも新しい。(web CG 有吉)

<セダン>
320i(AT、左右ハンドル)418.0万円
320i M-Sport(AT、左右ハンドル)453.0万円
325i(AT、左右ハンドル)473.0万円
325i M-Sport(AT、左右ハンドル)506.0万円
330i(AT、左右ハンドル)535.0万円
330i M-Sport(MT、左ハンドル)555.0万円
330i M-Sport(AT、左右ハンドル)565.0万円
330xi(AT、左ハンドル、新モデル)562.0万円
<クーペ>
318Ci(MT、左ハンドル)385.0万円
318Ci(AT、右ハンドル)395.0万円
<カブリオーレ>
330Ci(AT、左右ハンドル)640.0万円
<ツーリング>
325i(AT、右ハンドル、新モデル)492.0万円

「BMWジャパン」サイト:
http://www.bmw.co.jp/

 
BMW「3シリーズ」に最新直6エンジンが追加の画像

関連キーワード:
3シリーズ セダン, 3シリーズ ツーリング, 3シリーズ カブリオレ, 3シリーズ クーペ, BMW, 自動車ニュース