【Movie】アルファロメオ・147 2.0ツインスパーク セレスピード 5ドア(5MT ATモード付き)
2002.02.06 自動車ニュース【Movie】アルファロメオ・147 2.0ツインスパーク セレスピード 5ドア(5MT ATモード付き)
2000年のトリノショーでデビューした「145」の跡を継ぐアルファロメオのボトムレンジ、3/5ドアハッチバックモデル「147」が、2001年10月13日から日本市場へ導入された。
「プレスティッジ・スポーティ・コンパクト」を標榜する147は、4ドアサルーン「156」をベースとし、「6C2500ヴィラデステ」(1949年)のイメージを引用したフロントフェイスをもつ。本国では、2種類の1.6リッター(105psと120ps)、2リッター直4ツインスパーク(150ps)、1.9リッターディーゼルターボ(110ps)がラインナップされる。当初日本へは、「2リッター+5段MT“セレスピード”」の組み合わせのみが、3/5ドアとも輸入されたが、2002年1月から、3ドアモデルのみ5MT仕様の販売も開始された。
150psと18.5kgmを発生する2リッターツインスパークは、可変吸気システムをもち、ドライブバイワイヤこと電子制御スロットルを採用した。組み合わされるギアボックス「セレスピード」は、クラッチ操作を自動的に行う2ペダルの5段マニュアル。ステアリングホイール裏のパドルやギアレバーを前後に動かすことでギアチェンジできるほか、「CITY」と呼ばれるオートマチックモードが備わる。電子デバイスを積極的に取り入れたのが147の特徴で、アクティブセイフティとしてABSはもちろん、制動力の前後配分をコントロールする「EBD」、アンチスピンデバイス「VDC」ほか、「ASR(アンチスリップレギュレーション)」「MSR(エンジンブレーキトルクコントロール)」、受動安全装備としてフロント&サイドエアバッグ、ウィンドウエアバッグなどを装備する。
価格は、3ドアのセレスピードが285.0万円、5ドアのセレスピードは295.0万円。3ドアの5MTモデルは、275.0万円となる。
動画でおおくりします。
(撮影=難波ケンジ)
【新車ニュース】アルファロメオ・147 2.0ツインスパーク セレスピード 5ドア(5MT ATモード付き)
自動車ジャーナリスト、河村康彦氏による短評はこちら「アルファロメオ147」関連リンク
『Car Graphic』編修委員、高平高輝による短評はこちら
webCG青木禎之によるブリーフテストはこちら
![]() |
![]() |