日産と三菱がスズキから軽商用車をOEM調達
2013.08.29 自動車ニュース![]() |
日産と三菱がスズキから軽商用車をOEM調達
日産自動車と三菱自動車は2013年8月29日、スズキからガソリン軽商用バン/トラックおよび軽ワゴンのOEM供給を受けることで、同社と基本合意に達したと発表した。
![]() |
現在、三菱は軽商用バン「ミニキャブ バン」、同トラック「ミニキャブ トラック」を生産しており、日産もこれらをOEM調達したうえで、「NV100クリッパー」「NT100クリッパー」として販売している。今回の発表によれば、三菱は2013年内をめどに「ミニキャブ バン」「ミニキャブ トラック」の生産を終了。これらの車種の代替えとして、両メーカーはスズキから軽商用バン/トラックのOEM供給を受けるとしている。
供給開始の時期については、三菱では2014年春、日産では2013年末を計画。今後は具体的な供給時期を含めた詳細について、正式契約を締結する予定だ。
なお、三菱は電気自動車の「ミニキャブMiEV」および「ミニキャブMiEV トラック」については、今後も車両開発や生産、販売を継続。同社は今回の合意について「ガソリン軽商用車商品ラインナップの維持をはかりつつ、車両開発・生産における経営資源の重点分野への集中を可能とするものであり、販売および投資効率の両面でメリットを享受することが期待される」としている。
(webCG)
関連キーワード:
NT100クリッパー,
NV100クリッパー,
日産,
国産その他,
-->, 自動車ニュース
-
日産が「NV100クリッパー」を仕様変更して発売 2018.4.9 自動車ニュース 日産自動車は2018年4月9日、軽商用車「NV100クリッパー」の仕様を一部変更し、販売を開始した。同車は日産がスズキからOEM供給を受けて販売するワンボックスタイプの軽自動車であり、「スズキ・エブリイ」の姉妹車にあたる。
-