第2回:北の大地をボルボで駆ける
象徴的なボルボ 2013.12.27 「ボルボV40」を知る。見る。語る。 スタイル自慢の「ボルボV40」シリーズの中でも、とりわけ印象的な「V40クロスカントリー」。では、走りの質はどうなのか? 雪景色の北海道で試した。ワイルドなイケメン
編集部から「冬の北海道でボルボに試乗しませんか?」とのオファー。いつもならふたつ返事で引き受けるところだが、スノードライブにいまひとつ自信のない私は少し躊躇(ちゅうちょ)した。でも、「クルマは『V40クロスカントリー』です」と聞いて、すぐに不安は解消。北海道でのテストドライブが待ち遠しくなった。
「クロスカントリー」という名前からして、いかにも悪路や雪道に強そうなクルマであるが、同社の「XC60」や「XC90」のようなSUVとは異なり、「V40」をSUVスタイルに仕立て上げた“クロスオーバー”というのがこのクルマの位置づけ。そう書くと、V40クロスカントリーがなんだか頼りなく思えるかもしれないが、実際はその反対で、内容を知れば知るほどこのクルマの魅力が見えてくる。
まずはエクステリア。スタイリッシュなデザインで人気を集めることになったV40だが、このV40クロスカントリーにはワイルドさが加わっている。例えば、フロントバンパーは、クロスカントリー専用にハニカムメッシュグリルが与えられただけでなく、バンパー形状そのものが見直されていて、力強い印象を与えているし、「CROSS COUNTRY」の文字が刻まれたリアバンパーや専用のルーフレール、標準モデルより30mm高められた全高が、このクルマの存在感を高めている。なかなかの男前である。
それ以上に注目したいのは、V40クロスカントリーの中身だ。