ポルシェが新型「911タルガ」を日本に導入

2014.01.30 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911タルガ4S」
「ポルシェ911タルガ4S」
    拡大

ポルシェが新型「911タルガ」を日本に導入

ポルシェ ジャパンは2014年1月29日、新型「911タルガ4」「911タルガ4S」の予約受付を同年2月1日に開始すると発表した。

「911タルガ4」
「911タルガ4」
    拡大

ポルシェが新型「911タルガ」を日本に導入の画像 拡大

ポルシェが新型「911タルガ」を日本に導入の画像 拡大

新型の911タルガは、サイドに回り込んだリアウィンドウやワイドなBピラーなど、初代タルガをほうふつとさせるデザインが特徴となっている。ルーフはボタンひとつで開閉が可能で、オープン時にはリアシートの後方に格納される。

グレードは「911タルガ4」「911タルガ4S」の2種類で、いずれもトランスミッションにはデュアルクラッチ式ATの7段PDKを、駆動方式には4WDを採用。4WDシステムにはタルガ専用に開発された「ポルシェ・トラクション・マネジメント(PTM)」を標準装備しており、あらゆる天候や路面状況でも最適なドライビングダイナミクスを発揮できるという。

パワーユニットについては、911タルガ4は350psを発生する3.4リッター水平対向6気筒エンジンを搭載しており、「スポーツクロノパッケージ」装着車では0-100km/h加速4.8 秒、最高速度282km/hという動力性能を実現。燃費はNEDC(新ヨーロッパ走行サイクル)測定値で8.7リッター/100km(約11.5km/リッター)となっている。

一方、911タルガ4Sは最高出力400psの3.8リッター水平対向6気筒エンジンを搭載。「スポーツクロノパッケージ」を装備した場合、0-100km/h加速は4.4秒、最高速度は296km/hという動力性能を発揮する。燃費はNEDC測定値で9.2リッター/100km(約10.9km/リッター)となる。

価格は911タルガ4が1500万円、911タルガ4Sが1800万円(ともに8%の消費税を含む)。いずれも右ハンドル仕様と左ハンドル仕様の両方が用意されている。

(webCG)
 

関連キーワード:
911タルガ, ポルシェ, 自動車ニュース