メルセデスのCLAクラスにワゴンモデルが登場

2015.06.18 自動車ニュース 沼田 亨
「メルセデス・ベンツCLA180シューティングブレーク スポーツ」
「メルセデス・ベンツCLA180シューティングブレーク スポーツ」 拡大

「メルセデス・ベンツCLAシューティングブレーク」日本上陸

メルセデス・ベンツ日本は2015年6月18日、新型のワゴンモデル「メルセデス・ベンツCLAシューティングブレーク」の国内導入を発表。同日に注文受け付けを開始した。発売時期は6月下旬になる見込み。

サイドビュー。写真は、メルセデスAMGが独自開発したフロントアクスルやサスペンションを搭載する「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」。
サイドビュー。写真は、メルセデスAMGが独自開発したフロントアクスルやサスペンションを搭載する「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」。 拡大
4ドアクーペ「CLA250 4MATIC」(写真奥)とのツーショット。リアまわりの形状は、ご覧のように異なる。
4ドアクーペ「CLA250 4MATIC」(写真奥)とのツーショット。リアまわりの形状は、ご覧のように異なる。 拡大
「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」の2リッター直4ターボエンジン。最高出力211psと最大トルク35.7kgmを発生する。
「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」の2リッター直4ターボエンジン。最高出力211psと最大トルク35.7kgmを発生する。 拡大
インテリアの様子。写真は「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」のもの。
インテリアの様子。写真は「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」のもの。 拡大
荷室の容量は495~1395リッター。
荷室の容量は495~1395リッター。 拡大
「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」(下写真も同じ)
「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」(下写真も同じ) 拡大
 
メルセデスのCLAクラスにワゴンモデルが登場の画像 拡大

■さらに使える「CLA」

メルセデス・ベンツCLAシューティングブレークは、4ドアクーペ「CLAクラス」をベースに、ボディーをワゴン化したモデル。両車の関係は、同門の2まわりほど大きい「CLS」と「CLSシューティングブレーク」のそれと同じである。

そのCLSシューティングブレークを縮小コピーにかけたかのような、CLAシューティングブレークの流麗なボディー。ワゴン化によって、Cd値はCLAクラスの0.23から0.26へと若干低下したものの、それでもワゴンとしては立派な空力性能を有する。
サイズは全長4640mm、全幅1780mm、全高1435mm、ホイールベース2700mm(数値はいずれも「CLA180シューティングブレーク」)で、「CLA180」に比べ全高が5mmだけ高い。車重は20kg重い1490kgである。

ボディーの後方までルーフラインが伸びたことで、4ドアクーペのCLAに対して後席の室内高が拡大。ヘッドクリアランスは42mm広くなったとアピールされる。ラゲッジルームの容量は標準状態で495リッターが確保され、6:4の分割可倒式後席シートバックを倒せば最大で1354リッターにまで増やすことができる。

パワーユニットは、CLAと変わらない。ベーシックな「CLA180シューティングブレーク」「CLA180シューティングブレーク スポーツ」には1.6リッター直4ターボ(122ps/5000rpm、20.4kgm/1250-4000rpm)が、より上級の「CLA250シューティングブレーク」「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」には2リッター直4ターボ(211ps/5500rpm、35.7kgm/1200-4000rpm)が搭載される。これに加えて、最高出力360ps/6000rpm、最大トルク45.9kgm/2250-5000rpmを発生する2リッター直4ターボモデル「メルセデスAMG CLA45 4MATICシューティングブレーク」もラインナップ。別途、「オレンジアート エディション」という名の特別限定車として販売される(関連ニュース)。

変速機は全車7段デュアルクラッチ式トランスミッションで、駆動方式はFFだが、「CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク」と「メルセデスAMG CLA45 4MATIC シューティングブレーク」は、状況に応じて後輪にトルクを可変配分するオンデマンド型4WDとなる。

メルセデスのインフォテインメントシステム「COMANDシステム」は、CLAクラスに準じた最新世代のものを搭載。
安全運転支援システムについては、衝突を回避または被害を軽減する「CPAプラス(緊急自動ブレーキ機能)」や、ドライバーの疲労度を示す「アテンションアシスト」は全車標準装備。さらに、渋滞時の追従機能を備えたクルーズコントロールシステム「ディストロニック・プラス」や「ブラインドスポット」「アクティブパーキングアシスト」なども用意されている。

CLAシューティングブレークのラインナップと価格は、以下の通り。

・CLA180シューティングブレーク:360万円
・CLA180シューティングブレーク スポーツ:428万円
・CLA250シューティングブレーク(受注生産):492万円
・CLA250シュポルト 4MATIC シューティングブレーク:545万円

(文=沼田 亨)

関連キーワード:
CLAシューティングブレーク, メルセデス・ベンツ, 自動車ニュース