『CAR GRAPHIC』12月号発売
攻める日本車
2015.11.06
From Our Staff
『CAR GRAPHIC』12月号発売
攻める日本車
『CAR GRAPHIC』12月号の特集は、「攻める日本車」。最新のスポーツカー、ダウンサイジングターボ、軽自動車も取り上げます。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■4代目「プリウス」詳報に、「マクラーレン570S」の試乗記も
今回の東京モーターショーで一番の主役は、やっぱり地元日本メーカーの車たち。CGでは、ここで注目されている車にひと足早く試乗しました。
限定750台の「ホンダ・シビック タイプR」はニュルブルクリンク北コースを模したホンダの鷹栖テストコースでフルアタック。JARI(日本自動車研究所)テストコースにおける「トヨタMIRAI」の性能計測は、他誌では決して読めない企画でしょう。
「レクサスNX」から導入されたトヨタの2リッターダウンサイジングターボエンジンをいよいよ「レクサスIS」にも搭載。最大のライバルで、こちらもフェイスリフトしたばかりの「BMW 3シリーズ」との比較テストを実施しました。
また、ハイブリッドの先駆者、「トヨタ・プリウス」は4代目に進化。正式発売を前に、その詳細を紹介しています。
日本ならではのモデルということで、「トヨタ・アルファード ハイブリッド」を「メルセデス・ベンツS300h」、つまりディーゼルハイブリッドとの比較に連れ出したり、スーパートール軽のワゴンから日本の軽自動車作りに目を向けたりと、今月も盛りだくさんです。
なお、表紙にうたわれている通り、巻頭は小社加藤代表による、「マクラーレン570S」の海外試乗記。一般道からサーキットまで遠慮なく走り回りました。単なるエントリーモデルではない、その実力をぜひ本誌でお楽しみください。
さらに今、フォルクスワーゲンで何が起こっているのか、米国での反応や、CG編集記者によるドイツ現地取材リポートもお見逃しなく。
CG12月号はお近くの書店、もしくはAmazonやFujisanといったオンライン書店でお買い求めください。
(写真=北畠主税、Mclaren Automotive)
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』12月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1240円
A4判変型・246ページ
→ 定期購読する
→ アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------