新型スポーツ「スバルBRZコンセプト」LAで公開【LAショー2011】
2011.11.02 自動車ニュース【LAショー2011】スバルの新型スポーツ「BRZコンセプト」、LAで公開
富士重工業は、2011年11月16日のプレスデイで幕を開けるロサンゼルスオートショーに、新型スポーツカーのコンセプトカー「BRZコンセプト -STI-」を出展すると発表した。
「BRZ(ビー・アール・ゼット)」は、スバルがトヨタと共同で開発を進めているコンパクトなスポーツカー。スバル伝統の水平対向エンジンをフロントに搭載するFR車で、トヨタブランドからは「FT-86」の名でたびたびコンセプトカーの展示などが行われている。
スバルが同様のコンセプトカーを一般公開するのは、これが初めて。出展車は、同社のモータースポーツ部門を担う「STI」ブランドをモチーフにした仕様になるとのこと。
(webCG 関)
![]() |
スバル BRZ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
スバルBRZ STI Sport(FR/6MT)【試乗記】 2018.1.5 試乗記 この秋「スバルBRZ」の最上級グレードとしてラインナップに加わった「STI Sport」。その名のとおりSTIの技術が注がれたこのフラッグシップモデルの走りは、一段とBRZらしい、ピュアでストレートな魅力に満ちたものだった。
-
-
スバルBRZ S(FR/6MT)【試乗記】 2016.9.24 試乗記 2リッター水平対向エンジンを搭載したスバルのFRスポーツ「BRZ」が、エンジン、ボディー、足まわりに手を加える大幅改良を受けた。試乗を通してその実力を測るとともに、「スポーツカー天国」ニッポンに生まれたシアワセについて考えた。
-
トヨタGRヤリス【試乗記】 2020.11.20 試乗記 トヨタのクルマは低燃費だけど低刺激。そんなイメージをすっかり忘れさせてしまうのが「GRヤリス」だ。専用設計のシャシーに最高出力272PSの1.6リッター直3ターボエンジンや独自設計の4WDシステムを積んだ、幻のホモロゲーションモデルの実力を試す。
-
スバルが新型「BRZ」の概要を発表 北米仕様車は2.4リッターエンジン搭載 2020.11.18 自動車ニュース スバルは2020年11月18日、FRスポーツカー「BRZ」の新型(北米仕様車)を世界初公開した。フルモデルチェンジを機に、エンジンの排気量は拡大。AT車には運転支援システム「アイサイト」が搭載される。
-
ホンダS660モデューロX(MR/CVT)【試乗記】 2020.5.8 試乗記 「ホンダS660」のマイナーチェンジに合わせ、ホンダアクセスが手がける純正コンプリートカー「S660モデューロX」も最新モデルへとアップデート。ちょっとマイナー(?)なCVTモデルを連れ出し、その仕上がりを確かめた。