仏プジョー、本国で「308」をマイナーチェンジ
2017.05.08 自動車ニュースフランスのグループPSAは2017年5月5日、「プジョー308」のマイナーチェンジモデルの概要を発表した。
130psのBlueHDiディーゼルエンジンが登場
今回のマイナーチェンジで、フロントまわりのデザインが変更を受ける。グリルが従来型より切り立った形状になり、ボンネットの先端に添えられていたライオンのエンブレムがグリル内へ移動。これに伴い、ボンネットのプレスラインも変更され、バンパーのデザインもより力強いイメージのものに改められる。
先進運転支援システムについては、アクティブセーフティーブレーキとレーンキープアシストが採用され、アクティブクルーズコントロールがPSAの車両としては初めて0km/h(停止)までサポートされる(ただしAT車のみ。MT車は30km/hまで)。
その他の機能面では、スマートフォンの画面をインストゥルメントパネルのタッチスクリーンに映し出すミラースクリーン機能が加わり、Mirrorlink、Android Auto、Apple CarPlayの3規格に対応する(欧州仕様の場合)。
エンジン/ドライブトレーンでは、新開発のBlueHDi 130 直4ディーゼルユニットが登場。さらに「308GT」が搭載するBlueHDi 180ディーゼルに、新たにアイシンAW製の8段オートマチックトランスミッションが組み合わされる。
生産は引き続きフランスのソショー工場が担当する。
(webCG)
![]() |