「シトロエンC4」が仕様変更、お値段据え置きで装備を強化
2017.07.10 自動車ニュース![]() |
プジョー・シトロエン・ジャポンは2017年7月10日、シトロエンのCセグメントハッチバック車「C4」の仕様を変更し、販売を開始した。
今回の変更では、既存のラインナップである「C4フィール」「C4フィール BlueHDi」を廃止し、替わって新グレードの「C4シャイン」「C4シャインBlueHDi」を設定した。
いずれも日本語表示対応のタッチスクリーンが標準装備となるほか、ダイヤモンドカット加工を施した新デザインの16インチアルミホイールや、ブラインドスポットモニターも採用されている。
価格はC4シャインが259万円、C4シャインBlueHDiが279万円と、従来のラインナップから据え置きとなっている。
(webCG)
シトロエン C4 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
新型「シトロエンC4」がデビュー ピュアEVの「e-C4-100%エレクトリック」も登場 2020.6.30 自動車ニュース 仏シトロエンは2020年6月30日(現地時間)、Cセグメントハッチバック車の新型「C4」および100%電気自動車(EV)の「e-C4-100%エレクトリック」を発表した。
-
-
プジョー208/フォルクスワーゲン・ポロ/ルノー・ルーテシア(前編)【試乗記】 2021.1.8 試乗記 欧州のベストセラー、新型「ルノー・ルーテシア」が上陸。迎え撃つはガチのライバル「プジョー208」とコンパクトカーのベンチマーク「フォルクスワーゲン・ポロ」。3台を乗り比べ、輸入Bセグメントモデルの実力とトレンドを探った。
-
フィアット・パンダ クロス4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2020.12.9 試乗記 「フィアット・パンダ」のクロスオーバーモデル「パンダ クロス4×4」が日本に上陸。黄色いボディーにまるで開発テスト車のようなフロントマスクを組み合わせたド派手な個性派の実力を、高速道路や林道で試してみた。
-
シトロエンC5エアクロスSUVシャイン(FF/8AT)【試乗記】 2020.6.22 試乗記 シトロエンの「C5エアクロスSUV」に1.6リッターガソリンターボ搭載モデルが追加された。先に導入された2リッターディーゼル車と比べると、最高出力は微増で最大トルクは大幅減、そして車両重量も大幅減。果たしてその仕上がりは?
-
シトロエンC5エアクロスSUVシャイン(FF/8AT)【試乗記】 2019.10.16 試乗記 「優れた快適性こそが群雄割拠のSUV市場で際立つ新しい価値」というポリシーを掲げて登場した、シトロエンの新たなフラッグシップ「C5エアクロスSUV」。姿カタチは変われど、好事家を満足させるシトロエンらしさは受け継がれているのか? その仕上がりを確かめた。