ルノーの新型SUV「カジャー」、限定車が先行上陸
2017.08.31 自動車ニュース![]() |
ルノー・ジャポンは2017年8月31日、SUV「カジャーBose」を100台の台数限定で発売した。ボディーカラーはブラン ナクレのみで、価格は344万円。
本格SUVのたくましさを表現
今回のカジャーBoseは、2018年初頭に国内本導入が予定されている「カジャー」の先行発売モデルである。名前の通りBOSEサウンドシステムを特別装備するほか、専用デザインのシートとパノラミックルーフも与えられる。
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4455×1835×1610mmで、「キャプチャー」よりもひとクラス上のCセグメントに属する。最低地上高は200mmで、アプローチアングルが18度、デパーチャーアングルは28度と、本格的な悪路走破性も備えているという。
カジャーBoseのパワーユニットは1.2リッター直4ターボエンジンで、最高出力131ps/最大トルク205Nmを発生。トランスミッションはデュアルクラッチ式7段AT、駆動方式はFFとなる。
エクステリアデザインについては、C字型のデイタイムランプなど、「ルーテシア」やキャプチャーなどに通じる“ルノーアイコン”を備えながら、曲線で構成されるシルエットで本格SUVとしてのたくましさを表現したとされる。ランプ類にはすべてLEDを採用している。
インテリアでは、液晶タイプのメーターパネルが目を引く。スピードメーターを大きくしたり、タコメーターを大きくしたりと、各種表示パターンが用意されるほか、カラーリングもレッド、ブルー、ブラウン、グリーン、パープルの全5色から好みに応じて選択できる。
インパネ中央に備わる7インチのタッチスクリーンには「ルノーR-link2」と呼ばれるシステムが搭載され、オーディオ操作のほか、車両の設定などが行える。「Apple Carplay」と「Android Auto」にも対応しており、タッチスクリーンを通じて、スマートフォンを直接操作できる。
カジャーには2台のカメラと12個のセンサーが搭載されており、これらを活用した先進安全装備もセリングポイントだ。レーンディパーチャーワーニングやブラインドスポットワーニング、緊急ブレーキ、オートハイビームに加え、駐車時にステアリング操作を自動で行うイージーパーキングアシストも備わる。
(webCG)