『CAR GRAPHIC』12月号発売
Top of Top ~美学に惹かれるこの一台~
2017.11.01
From Our Staff
「ロールス・ロイス・ファントム」がフルモデルチェンジしました。8世代目にあたる新型は、プラットフォームが専用設計。そんな、数十年に一度の大変革が行われたこの年、ほかにも“究極のさらに上を行くモデル”が登場します。2017年11月1日発売の『CAR GRAPHIC』12月号では「Top of Top」と題して、こうした新型車を紹介するとともに、ベースとなったモデルの基本性能の高さも明らかにします。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極のラグジュアリー 究極のスポーツ
新型ロールス・ロイス・ファントムのフルモデルチェンジにあたり、CGではテストドライブはもちろん、世界最高峰のサルーンの、ドイツにあるボディーの生産ラインを独占取材しました。英国グッドウッドの本社組立工場に送られる前の、“究極の世界”の貴重なリポートは乞うご期待です。
一方で、スポーツカーメーカーであるポルシェのこだわりの一台といえば「911」。中でもその性能を研ぎ澄ませたTop of Topに君臨するのが「GT3」ではないでしょうか。CGでは最新のGT3をJARI(日本自動車研究所城里テストセンター)に持ち込み、0-400m加速などの性能計測を行いました。
標準仕様の911も帯同し、そのポテンシャルの高さを再確認した上で、新しいGT3を分析します。さらに「ホンダ・シビック タイプR」も加え、ニュルでの速さにこだわったという高性能を検証。日本の一般道での印象もお伝えします。
「スズキ・スイフトスポーツ」も、国産ホットハッチのライバルとともにテスト。標準モデルのポテンシャルの高さにも目を向けました。同様に、「メルセデス・マイバッハ」を「メルセデス・ベンツSクラス」と、「ルノー・ルーテシアR.S.」をベーシックな「ルーテシア」とともに走らせることで、見えてくる“究極”を明らかにします。
CG創刊55周年記念連載「CGが選ぶ名車55傑」では、ついに「日産プリンス・ロイヤル」が登場します。巻頭では、ようやく上陸した新型「アルファ・ロメオ・ジュリア スーパー」(FR車)と「ジュリア ヴェローチェ」(4WD車)について、こちらも早々にJARIで性能計測を実施しました。また、「アウディQ5」「BMW X3」「ボルボXC60」など、今秋立て続けに発表されたミドルサイズの新型SUVも紹介しています。別冊付録『connoisseur's choice 2017 winter』(コニサーズ・チョイス)もお楽しみに!
デジタル版CGも大好評。こちらは、Amazon/Kobo/BookLive!/ブックパス/SonyReaderStore/Fujisanでも購入できます。詳細は各サイトにてご確認ください。
CG12月号は、お近くの書店、AmazonやFujisanといったオンライン書店でお買い求めください。
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』2017年12月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1240円
A4判変型・234ページ
→ 定期購読する
→ アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------
-
NEW
第639回:自動車文化を盛り上げたい! トーヨータイヤの“バーチャルオートサロン”訪問記
2021.1.27エディターから一言「東京オートサロン」の中止もなんのその! トーヨータイヤがオンラインコンテンツ「TOKYO AUTOSALON 2021 Special Site」を公開。世界各国のカーガイが登場するリポートからは、「こんな時こそ盛り上がりたい! 盛り上げたい!」という熱い思いが感じられた。 -
NEW
メーカーの知恵の見せどころ コロナに効く自動車技術はあるか!?
2021.1.27デイリーコラム世の中がコロナ禍の影響を受けるようになってはや1年、自動車業界にはどんな変化があっただろうか? 抗ウイルスを意識した技術や製品に焦点を当てつつ、コロナ時代のカーライフについて考えた。 -
NEW
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】
2021.1.27試乗記マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。 -
ヤマハ・トリシティ300(CVT)【レビュー】
2021.1.26試乗記フロントに2つのタイヤが付いた、ちょっと変わったオートバイ。ヤマハが提案する新型三輪モデル「トリシティ300」に乗ったなら、普通の二輪車とはかなり違ったバイクライフが送れるに違いない。 -
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします!