月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
現地直送! 北京モーターショー速報
2018.04.25
From Our Staff
![]() |
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。いよいよ開幕した北京モーターショー。5月号では熱気あふれるその会場から、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオさんによるリポートをお届けします。
それでは早速、来月号の内容を紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-----------------------------------
【Specialコラム】
北京モーターショーがいよいよ開幕しました! 世界最大の自動車市場となって久しい中国。その首都で行われるモーターショーには、どんな特色があるのでしょうか? 古今東西のモーターショーの取材を続けている、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオさんによる会場からのリポートをお届けします。
【今月の“私的”ビッグニュース】
自動車業界で幅広く活躍するジャーナリストやライターに、このひと月で特に印象に残ったエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は試乗記や『読んでますカー、観てますカー』などで、webCGでもおなじみの鈴木真人さんが登場します。その読んでますカー……で紹介する映画を探し求め、映画館に足しげく通う鈴木さん。しかし、どんなに面白くてもさまざまな事情で紹介できないものがあるのだとか……。そんな“ボツ”になった映画に登場した、とんでもないクルマとは!?
【webCG月間アクセスランキング】
webCGのメインコンテンツである「試乗記」と「ニュース」のランキングを通して、この1カ月の自動車業界の動向をおさらいします。
「BMW X2」や「ルノー・カジャー」といった、人気必至のSUVがデビューしたこの4月。その一方では「三菱i-MiEV」が軽自動車から小型自動車に“成長”したり、イギリス・モーガン車の正規輸入販売が決定したりと、バリエーション豊かなニュースが誌面をにぎわせました。
試乗記部門でも主役はやっぱりSUV? 「ボルボXC40」や3列シートの「レクサスRX」、三菱にとって4年ぶりの新型車「エクリプス クロス」といった強力布陣に、「アストンマーティン・ヴァンテージ」「BMW M5」「トヨタ86 GR」などのスポーツモデルはどう挑む!?。
『月刊webCG通信』の申し込みは、メールアドレスを記入するだけ。従来の『webCG通信』読者の方には、もれなくお届けします。登録がまだの方は、この機会にぜひご登録を!
(webCG)