5段MTの「フィアット500Sマヌアーレ」限定発売
2018.06.09 自動車ニュース![]() |
FCAジャパンは2018年6月9日、「フィアット500」の限定車「500S Manuale(マヌアーレ)」を、台数100台の限定で発売した。
今回の500Sマヌアーレは、直列2気筒ツインエアエンジンに5段マニュアルトランスミッションを組み合わせた限定車。マニュアル車の人気が高いイタリア流のクルマの楽しみ方を提案するとアピールされる。
ボディーカラーは、マットな仕上げの「アルペングリーン・マットメタリック」(限定60台)と、爽やかなイメージの「イタリアブルー・メタリック」(同40台)。いずれもダークグレーのアルミホイールが組み合わされる。
インテリアについては、ボディーカラーに応じてアクセントカラーをあしらった500S専用のファブリックシートやインストゥルメントパネル、レザースポーツステアリングホイールなどが特徴となっている。
価格は239万円。ハンドル位置は右のみとなる。
(webCG)
フィアット 500 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
フィアット・パンダ クロス4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2020.12.9 試乗記 「フィアット・パンダ」のクロスオーバーモデル「パンダ クロス4×4」が日本に上陸。黄色いボディーにまるで開発テスト車のようなフロントマスクを組み合わせたド派手な個性派の実力を、高速道路や林道で試してみた。
-
-
フィアット・パンダ4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2014.11.21 試乗記 「フィアット・パンダ」シリーズの名脇役「4×4(フォー バイ フォー)」が帰ってきた。0.9リッターのツインエアエンジンに6MTを組み合わせ、足元を4WDシステムで固めた小さな万能車。その“冒険力”はいかに?
-
どうせ買うなら価値あるクルマ 値上がりしそうな新車はコレだ! 2020.12.25 デイリーコラム ちょっと古めのあのクルマに、とんでもない高値がついている!? しばしばクルマ好きの耳に入る、そんな中古車のびっくりニュース。では新車のなかで、大事に持っていたら価値の出るクルマは……? ずばり、この5モデルに違いない。
-
トヨタGRヤリスRS(FF/CVT)【試乗記】 2021.1.13 試乗記 ラリーのトップカテゴリーで勝つことを念頭に開発された、トヨタのコンパクトハッチバック「GRヤリス」。たとえFF・CVT仕様のエントリーグレードであっても、そのこだわりの走りは、出自を感じさせる非凡さにあふれていた。