月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
新型「ジムニー」&「〇〇」と過ごす豊かなカーライフ
2018.06.25
From Our Staff
![]() |
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。先日、4代目となる新型の発売がアナウンスされた「スズキ・ジムニー」。7月号ではそんなジムニーと過ごすカーライフについて、読者の皆さまの意見を大募集いたします。
それでは早速、来月号の内容をご紹介します。
------------------------------------
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【前世紀の“私的”ビッグニュース】
自動車業界で幅広く活躍するジャーナリストやライターに、このひと月で特に印象に残ったエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今月は元webCGのコンテンツエディターにして、現在はフリーランスで活躍中の青木禎之さんが登場します。長らく初代「アルピーヌA110」を愛車としていた青木さん。熱烈な思いがかなって取材することができた、フランス・ディエップにあるアルピーヌの工場の様子を振り返っていただきました。
【webCG月間アクセスランキング】
webCGのメインコンテンツである「試乗記」と「ニュース」のランキングを通して、この1カ月の自動車業界の動向をおさらいします。
「スズキ・ジムニー」「トヨタ・カローラ スポーツ」「トヨタ・クラウン」「トヨタ・センチュリー」「メルセデス・ベンツGクラス」「アルピーヌA110」「スバル・フォレスター」「フォルクスワーゲン・ポロGTI」「フォルクスワーゲンup! GTI」……。主だったものだけを並べましたが、この6月に新型が発売、または発売が予告されたモデルはご覧の通りの豪華ラインナップ。はっきり言って、今月のニュース・アクセスランキングの結果は、まるで予測がつきません。混戦を断つのは一体どのクルマ?
一方の試乗記には、カローラ スポーツとクラウンのプロトタイプモデル、さらにはエンジンに大きく手が入れられた「マツダ・ロードスターRF」などが登場。立ちはだかる輸入車はMINIなのかup! GTIなのか、それとも……?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【読者アンケートの広場】
ティザーサイトが開設され、この7月に20年ぶりの新型が発売されることがアナウンスされた「スズキ・ジムニー」。ラダーフレームシャシーや3リンクリジッドサスペンション、副変速機付きパートタイム4WDシステムといったコアな部分はそのままに、カッコよさとキュートさを両立した、新たなスタイルへと生まれ変わります。
とはいえ長い人生、へビーデューティーさを前面に押し出した軽乗用車(「シエラ」もありますが……)のみでは、何かと不便な場面があるのも事実。ここはひとつ、2台持ちで行こうではありませんか。
そこで皆さんに質問です。あなたのカーライフ、新型ジムニーに加えてもう一台所有できるとしたら、どのクルマを選びますか?
投票の結果は、7月1日発行のメールマガジンでお知らせします。ページ下段のアンケートフォームから、ぜひご投票&ご意見をお寄せください。
------------------------------------
『月刊webCG通信』の申し込みは、メールアドレスを記入するだけ。従来の『webCG通信』読者の方には、もれなくお届けします。登録がまだの方は、この機会にぜひご登録を!
(webCG)