月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
アナタが決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」開催!
2018.11.22
From Our Staff
![]() |
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。12月号では、読者アンケートで決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」を開催します!
それでは早速、今月号の内容をご紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
------------------------------------
【今月の“私的”ビッグニュース】
自動車業界で幅広く活躍するジャーナリストやライターに、このひと月で特に印象に残ったエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今月は試乗記や自動車ニュースなど、webCGでもマルチに活躍中の自動車ライター・生方 聡さんが登場します。先日、東京~鹿児島間、約1360kmの道のりを無給油でのドライブにチャレンジしたという生方さん。果たしてそのてん末は!?
【webCG月間アクセスランキング】
webCGのメインコンテンツである「試乗記」と「ニュース」のランキングを通して、この1カ月の自動車業界の動向をおさらいします。
11月も下旬に入ったあたりから、自動車関連の良からぬニュースが世間を騒がせておりますが、やっぱり主役はクルマ! 今月は「ホンダ・インサイト」の復活販売が予告されたり、英国の高級車アルヴィスの日本導入が発表されたりと、明るいニュースも盛りだくさんでした。間もなく開幕するロサンゼルス自動車ショーでも大きな動きがありそうで、ニュースランキングはどうなる!?
試乗記部門に目を移せば、ランボルギーニの「ウルス」に「ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー」、さらに「フェラーリ812スーパーファスト」「BMW i8ロードスター」と、いつになく豪華なスーパーカーが誌面を飾ったこの11月。みんなが待っていた新型「BMW Z4」のリポートも海外から届きました。試乗記ランキングは輸入車優勢の予感!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【読者アンケートの広場】
この一年の間にデビューしたクルマの中から、今年を代表する一台を選出する「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が、間もなく発表されます。そこで、webCGでも昨年に引き続き、読者投票で決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」を開催します! ノミネートは、今年デビューしたすべてのクルマ……では収拾がつかないので、例年通り「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考に残ったクルマの中から(今年は9台)とさせていただきます。あの四角い軽自動車に投票させろ! という読者の皆さまからの声が聞こえるような感じも少々いたしますが……、ともかく(?)奮ってご参加ください!
投票の結果は、12月1日発行のメールマガジンでお知らせします。ページ下段のアンケートフォームから、ぜひご投票&ご意見をお寄せください。