月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
webCGライター陣が語る「ゆく年くる年」
2018.12.21
From Our Staff
![]() |
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2019年1月号では、webCGでおなじみの執筆陣が、2018年を振り返るとともに、2019年の展望を語ります。
それでは早速、来月号の内容をご紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
------------------------------------
【スペシャルコラム】
「○○年ぶりの」といったフレーズが誌面を飛び交い、各ブランドの象徴的なクルマのフルモデルチェンジが相次いだ2018年。その一方で、昨年来くすぶり続けている完成検査の不正問題や、一般メディアも巻き込んでいまも大騒ぎとなっている、センセーショナルかつ暗~いニュースも。そこで(?)今回は、webCGでもおなじみの自動車ライター、下野康史、沼田 亨、今尾直樹の各氏に、2018年を振り返るとともに、2019年の展望を語ってもらいました。業界の最前線で活躍する3人は、100年に一度といわれる大転換期に何を思う!?
【webCG月間アクセスランキング】
webCGのメインコンテンツである「試乗記」と「ニュース」のアクセスランキングを通して、この1カ月のギョーカイの動向をおさらいします。
先月末に開幕したロサンゼルスモーターショーの熱気を保ったまま始まったこの12月。みんなが待っていた新型「マツダ3」(日本では「アクセラ」になるのでしょうか?)や新型「ポルシェ911」、ジープのピックアップトラック「グラディエーター」といったモデルが続々とお披露目されました。国内に目を移せば、「XC40」が日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019を受賞してボルボが連覇を達成したり、ミツオカの新型車「ロックスター」がデビューしたりと、話題に尽きないひと月でした。
試乗記部門には、新型「トヨタ・スープラ」のプロトタイプモデルや「レクサスES」、さらにはアウディの100%電気自動車「e-tron」など、セールス面でも技術面でも目が離せないモデルが登場。話題の三輪オートバイ「ヤマハ・ナイケン」も姿を見せました。どうなる、師走のアクセスランキング!?
【webCG年間アクセスランキング】
例年通り、東京オートサロンとデトロイトショーで幕を開けた2018年。「ロールス・ロイス・ファントム」「フェラーリ・ポルトフィーノ」「日産セレナe-POWER」「三菱エクリプス クロス」「ジャガーEペース」「フォルクスワーゲン・ポロ」「ボルボXC40」「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」「スバル・フォレスター」「ホンダN-VAN」「トヨタ・クラウン」「トヨタ・カローラ スポーツ」「トヨタ・センチュリー」「スズキ・ジムニー」「アルピーヌA110」「ルノー・メガーヌR.S.」……と、日本だけを見ても、ここにはとても書ききれないほどのニューモデルがデビューしております。そこで今回は特別に、月間に加えて「試乗記」と「ニュース」の年間アクセスランキングも発表! 2018年、読者の皆さまに最も閲覧されたのはどの記事でしょうか!?
------------------------------------
『月刊webCG通信』の申し込みは、メールアドレスを記入するだけ。従来の『webCG通信』読者の方には、もれなくお届けします。登録がまだの方は、この機会にぜひご登録を!
-
NEW
第638回:京都で最新EV「ポルシェ・タイカン」と歴代クラシックポルシェに触れる
2021.1.16エディターから一言最新のフルEV「ポルシェ・タイカン」の登場に合わせ、ドイツ・シュトゥットガルトのポルシェミュージアムから貴重な3台のクラシックモデルが日本上陸。幸運にもタイカンとともに、冬の京都を舞台に試乗するチャンスに恵まれた。 -
NEW
シトロエン・ベルランゴ フィール(FF/8AT)【試乗記】
2021.1.16試乗記先行導入された特別仕様車「デビューエディション」があっという間に売り切れた「シトロエン・ベルランゴ」が、ついにカタログモデルとして正式に上陸。エントリーグレード「フィール」を連れ出し、フレンチMPVのニューフェイスが秘める“素”の魅力を探った。 -
NEW
福野礼一郎の新刊『福野礼一郎 あれ以後全集9 完結編』発売!
2021.1.15From Our Staff自動車評論家、福野礼一郎が『CG』本誌をはじめ、各誌で執筆した作品を年代ごとに収録した『福野礼一郎 あれ以後全集』シリーズの第9弾がついに発売。今回は、2016年から2018年までの著作を集めた“完結編”で、読み応えある390ページ超、全41編を収録しています。 -
NEW
第31回:ボルボからオキテ破りの電撃移籍! 豪腕社長はプジョー&シトロエン&DSをどう料理する?
2021.1.15小沢コージの勢いまかせ!! リターンズ日本におけるボルボ躍進の立役者と言っても過言ではない木村隆之さんが、ボルボ・カー・ジャパンの社長からグループPSAジャパンの社長に電撃移籍。就任2日目でご多忙のところに不肖・小沢コージがお邪魔し、アレコレ聞いてきました。 -
NEW
日産キックスAUTECH/ノートAUTECH/エルグランドAUTECH
2021.1.15画像・写真「プレミアムスポーティー」を開発コンセプトに掲げ、日産車の独創的なカスタマイズカーを製作するオーテック。最新モデルである「キックスAUTECH」をはじめ、昨年デビューしたばかりの「ノートAUTECH」「エルグランドAUTECH」の詳細な姿を、写真で紹介する。 -
NEW
日産エルグランドに見る高級車の本質
2021.1.15日産エルグランド 進化し続けるパイオニア<AD>堂々とした存在感と質の高い走りでファンを魅了する「日産エルグランド」。この風格漂う日産の最上級ミニバンが、さらなる進化を遂げた。デザインや先進装備など、多方面で磨きのかかった最新モデルの実力は?「プレミアムミニバン」というジャンルを切り開いた、パイオニアの矜持に触れた。