月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
徹底討論! 新型「スープラ」についてどう思う?
2019.01.25
From Our Staff
webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。いよいよベールを脱いだA90型「トヨタ・スープラ」。2月号ではその新型の出来栄えについて、読者の皆さまからのご意見を大募集いたします。
それでは早速、今月号の内容をご紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
------------------------------------
【今月の“私的”ビッグニュース】
自動車業界で幅広く活躍するジャーナリストやライターに、このひと月で特に印象に残ったエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は“カバタ節”とも呼ばれる、名調子あふれる試乗記でおなじみの、下野康史<かばたやすし>さんにお話をうかがいました。クルマと同じくらい自転車が好きと公言してはばからない下野さんが、出掛けた先で目撃した驚くべき光景とは!?
【webCG月間アクセスランキング】
webCGのメインコンテンツである「試乗記」と「ニュース」のランキングを通して、この1カ月の自動車業界の動向をおさらいします。
お正月気分を満喫できたのもつかの間。例年通り、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン」に続いて「北米国際自動車ショー」(デトロイトショー)も開催され、これに関連したニュースが誌面を大いににぎわせたこの1月。デトロイトでは、ついに新型「トヨタ・スープラ」が姿を現しました。
一方の試乗記部門では、「UX」に「ES」、そして「RC」のマイナーチェンジモデルなど、レクサスが大攻勢。割って入るのは「ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ」「アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ」といったスーパースポーツか!? はたまた「トヨタ・シエンタ」「ホンダCR-V」などの国産勢か!? 今月もアクセスランキングから目が離せません。
【読者アンケートの広場】
2014年のデトロイトショーで発表されたコンセプトカー「FT-1」からはや5年。ついに新型「トヨタ・スープラ」が、今年のデトロイトでベールを脱ぎました。やれデザインがとか、やれBMWとの共同開発がとか、各媒体でさまざまな意見が飛び交っておりますが、読者の皆さまの抱いた印象は果たして!?
そこで皆さまに質問です。新型スープラ、ずばりアリですか、ナシですか? 投票の結果は、2月1日発行のメールマガジンでお知らせします。ページ下段のアンケートフォームから、ぜひご投票&ご意見をお寄せください。
-
NEW
フォルクスワーゲン・ポロTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】
2019.2.18試乗記フォルクスワーゲンのBセグメントコンパクト「ポロ」に、新エンジン「1.5 TSI Evo」を搭載したスポーティーな新グレード「TSI Rライン」が登場。かむほどに味が出る、ジャーマンコンパクトならではの走りをリポートする。 -
NEW
大事なのは信頼関係の回復! ヒビの入ったルノー・日産アライアンスの処方箋
2019.2.18デイリーコラムルノーのスナール新会長が、日産の西川社長と会談すべく初来日。新しい首脳陣は、亀裂の入ったルノー・日産アライアンスをどのように舵取りしていくのか? 両社の過去や現状を振り返りつつ、アライアンスの未来について考えた。 -
第552回:ドライもいいけど雪上もね! ミシュランのオールシーズンタイヤを北海道でテストした
2019.2.16エディターから一言2019年2月からミシュランが本格的に国内展開をスタートさせる、通年用の新タイヤ「クロスクライメート」。急な雪にも対応できるというオールラウンド性は確かなものか? 一面銀世界となったテストコースで検証した。 -
トライアンフ・ストリートスクランブラー(MR/5MT)【レビュー】
2019.2.16試乗記堅牢なオフロードスタイルとファッション性、そして多用途性を併せ持つ、トライアンフのネオクラシック「ストリートスクランブラー」。またがってむちを当てるや、ライダーは気軽にどこでも行きたくなる自由な気分に満たされるのだった。 -
第592回:「フォーフォ」「ローディー」ってどんなクルマ!? 欧州流ブランド名発音法を大矢アキオが熱烈伝授!
2019.2.15マッキナ あらモーダ!日本では「Mercedes」を「メルセデス」、「Audi」を「アウディ」と常々発音しているが、果たしてヨーロッパではどのように読まれているのだろうか。大矢アキオが本場の読み方を指南する。「フォーフォ」ってどんなクルマ!? -
ホンダ・ヴェゼル ツーリング・Honda SENSING(FF/CVT)【試乗記】
2019.2.15試乗記ホンダのベストセラーSUV「ヴェゼル」に高性能グレード「ツーリング」が追加された。コンパクトなボディーを最高出力172psの1.5リッターVTECターボエンジンで操るうちに見えてきた、同車にとって最大のライバルとは!?